予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
70年間に渡って貫いてきた“高い技術力”と“誠実さ”により、多方面に進出しています。
国内トップレベルを誇る溶接技術を持ち、国や大学との共同研究も行っています。
若手から裁量権が大きく、上下の風通しがよい社風です。
創業以来、取引が続いている顧客企業が多く、強い信頼関係で事業を推進。同期入社同士の仲も良く、堅実であたたかい社風が築かれています。
【時代に適応した独自技術の創造を目指して】大阪富士工業は鉄鋼事業から始まり、「肉盛溶接・溶射」などの表面改質技術を保持し、幅広く事業を拡大してきました。70年間に渡って貫いてきた“高い技術力”と“誠実さ”により、現在は製鉄メーカーにとどまらず電機・重工・製紙・IT関連企業など多方面に進出しています。また、“人と人とのつながり”を大切にしており、協力会社の方々や従業員との深い“つながり”が事業推進の原動力となっているのです。新たな取り組みとして、営業力の強化、表面改質の新技術である「レーザークラッディング」の研究、ベトナムへの海外進出を行い“時代とともに成長する企業”を目指します。【若手社員に重要な仕事を任せることで“考える力”を養います】当社では社員の“考える力”を養うため、若手にも重要な仕事をどんどん任せています。裁量権が大きいことも当社の特長です。実際に、入社2年目で製鉄所内の設備設計を任された社員もいるほど!仕事を通して“自ら考え行動する”ことで、次のステップへと成長することができる環境なのです。さらに、上下の風通しもよく、新しい提案を受け入れてもらいやすい社風です。周囲の上司・先輩も挑戦する意欲のある人をサポートし、チャンスを与えています。【独自技術でモノづくりをあらゆる角度からサポート】国内トップレベルを誇る溶接技術をはじめ、最新鋭機器を活用した溶射技術などは当社の開発部門が日々研究を進め、数々の特許を取得しています。数年前より国家プロジェクトであるSIP(戦略的イノベーション創造プログラム)に参加しており、現在は次世代を見据え、肉盛溶接・溶射に次ぐ新たな表面改質技術であるレーザークラッディングに関して大阪大学と共同研究を行い、技術力を磨いています。また、品質管理の国際規格「ISO」の取得を積極的に行っており、中には「JIS Q 9100航空宇宙品質マネジメントシステム認証」を取得している工場もあるなど、技術・品質面でお客様の信頼獲得に邁進しております。
男性
女性
<大学院> 金沢工業大学、京都大学、福井大学、北陸先端科学技術大学院大学、千葉工業大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大手前大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西学院大学、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、熊本大学、久留米大学、久留米工業大学、工学院大学、甲子園大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌学院大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、城西国際大学、湘南工科大学、信州大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、第一工業大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京学院大学、帝塚山大学、東海大学、東京学芸大学、東京国際大学、同志社大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、富山大学、新潟大学、西日本工業大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、日本文化大学、日本文理大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島工業大学、福井大学、福井工業大学、法政大学、宮崎大学、宮崎産業経営大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、酪農学園大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和歌山大学、早稲田大学