最終更新日:2025/7/26

トヨタホーム名古屋(株)

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 営業系
  • 専門系

毎日が新しい発見と学びの連続!

  • 細江 梨緒奈
  • 2022年入社
  • 26歳
  • 愛知淑徳大学
  • 創造表現学部 創造表現学科卒業
  • LLB部
  • トヨタホーム名古屋のオーナーさまを中心としたリフォーム営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名LLB部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容トヨタホーム名古屋のオーナーさまを中心としたリフォーム営業

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
10:00~

直行
フレックスタイム制なので、始業時間は業務内容によって変動します。
オーナー様宅に工事中の現場確認、現地調査や打ち合わせで直行することが多いです。

12:00~

お昼休憩
午後からの現場に向かいながら昼食を取ります。
弁当を持参して車内で食べることが多いです。

13:00~

午後からは2~3ほど現場をまわります。
工事中の現場確認、現地調査、打ち合わせ等を行います。

17:00~

帰社
日中は外回りをしているため、夕方頃から事務処理をします。
現地調査の内容をまとめて依頼書の作成、商談準備等の事務作業を行います。

現在の仕事内容

リフォーム営業として、トヨタホームオーナーさまを中心としたお客さまの要望を伺い、ご提案から現場管理までを一貫して担当しています。担当エリアを持って活動しており、基本的なスタイルは現場となるお客さまの住まいへの直行です。時間を有効活用するためにリモートワークも活用し、現場から直帰することもあります。


今の仕事のやりがい

リフォーム営業で常に心がけているのが、期待以上の素敵をお届けすること。お客さまが想像されていた以上の仕上がりを見て喜んでいる姿を見ると私も嬉しくなりますし、打ち合わせ時に、表面化していなかったお客さまの要望を引き出せると手応えを感じます。
リフォーム工事はお客さまが生活しながら進めることもよくあります。対話を通じてよりよい空間を一緒に作り上げていくワクワク感を共有できる醍醐味があります。
部分的なリフォームを担当したお客さまがすぐ別の場所をリフォームしたり、マイホームのリフォームをお手伝いした方からオフィスビルのリフォーム依頼をいただくこともあります。自分が担当したリフォームを通じて仕事が広がっていくとやりがいを感じます。
また、お引き渡し時に「担当が細江さんで良かった」と言っていただける言葉が活力になっています。


この会社に決めた理由

ずっと愛知県で育ってきたので、地域に密着してオーナーさまに寄り添いながら深く長いお付き合いができるトヨタホーム名古屋に魅力を感じました。また、ジョブローテーションを通じてさまざまな職種にチャレンジできることにも惹かれ、年間休日数や福利厚生、さらには在宅勤務や直行直帰、フレックスタイム制などの働きやすい環境が決め手になりました。トヨタホーム名古屋なら仕事とプライベートがうまく両立できそうだと感じました。


当面の目標

リフォームは毎日が新しい発見と学びの連続なので、現在でもはじめて触れる案件では行き詰ることも多々あります。提案までに時間をかけてしまうこともあるため、新しい経験を沢山して知識をどんどん増やしていくことで、スムーズなリフォーム提案に繋げられるようにすることが課題です。


将来の夢

トヨタホームは鉄骨造なので建物の骨は非常に丈夫です。世代のニーズに合わせてリフォームやリノベーションという新たな価値を生み出す提案をすることで、持続可能な住空間を目指し、住空間が人を繋いでいく、そして沢山の幸せや素敵を繋いでいく、1つの建物(住宅)を通して、世代を超えて生涯のストーリーを描くお手伝いをしていけたらと思っております。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタホーム名古屋(株)の先輩情報