最終更新日:2025/6/19

関東日本フード(株)(日本ハムグループ)

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都

【WEB開催】食肉業界を理解する1day仕事体験/【営業職・Part1】

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
【WEB開催】食肉業界を理解する1day仕事体験/【営業職・Part1】の紹介画像

当社は、ニッポンハムグループの食肉を中心とした販売会社です

ニッポンハムグループで、「お肉を販売している会社」が、当社・関東日本フード株式会社です。

ニッポンハムというと、ソーセージや、ハムの印象が強い方が多いかと思います。
実は、その中で、売上の半数以上を占めるのは「食肉」なんです!
その食肉販売を関東エリア中心に担当するのが、当社・関東日本フード株式会社です。

人々の生活に欠かすことの出来ない『食』。
その業界や企業に興味はありませんか?

当社では、食品業界、食肉販売会社の立場として、
【営業職】に特化した「1day仕事体験」を開催しております。

概要

就業体験内容 プログラム概要 (予定)

【1】業界理解
食品業界について、その中でもニッポンハムグループ、ひいては食肉業界について理解を深めていただきます!
多くの学生さんが大好きな「お肉」の話が盛り沢山!!
※知らなかった魅力がいっぱいの内容です☆


【2】提案営業模擬ワーク
当社の「提案型営業」の体験として、ワークを実施!
営業職で欠かせない『話す力』『提案する力』に注力した内容です。
実際にロールプレイングをしていただきお客様に対して当社サービスを「提案」していただきます。
※発表後には、フィードバックを行います。


【3】先輩社員インタビュー
当社で活躍する営業の社員とは?
実際の仕事内容や実体験を含めてお答えします!


【4】人事担当者からの応援メッセージ
お会いしたのも何かのご縁。
担当者が皆さんへのアドバイスを含めたメッセージをお伝えします☆


【5】質疑応答タイム
この時期だからこそ、まだまだ不安な事や、何からはじめたら良いのか・・・?
ギモンに何でもお答えしますよ☆
NG質問は一切なしですし、聞きたい事は皆さん一緒!
是非質問してくださいね!
※人数や状況に応じて、チャット形式で受付いたします!!


特典 !
こちらのWEB形式の1day仕事体験に参加された方には、
12月以降に開催予定の「対面形式」の1day仕事体験に優先的にご案内します!!

※1月以降の開催分は、上記の対面形式で実施する内容を取り入れながらの開催となるため、
所要時間「2時間30分」となります。


☆こんな方におすすめです!
食べることが大好き!
食品業界に興味がある!
営業職ってどんな仕事?何するの??
短時間のプログラムを探していた。
WEBで様々な会社を体験してみたい!
授業やアルバイトの合間で参加できるものが良い!
等々、是非参加くださいね☆

☆形式:WEB開催です!
Zoomを使用します。
プログラム内容上、「カメラオン」で参加いただきますようお願いします。
※当日のURL等は、ご予約いただいた方に開催日前日迄にご案内いたします


☆服装:私服でOK!
リラックスして楽しみながらご参加ください。
水分補給の飲み物もお手元にどうぞ!

※事前提出物等は一切ございませんので、お気軽にお申込みくださいね!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム内でフィードバックの時間帯がございます。
また、ご質問やご要望をいただいた場合は、個人へのフィードバックも行います!
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
就業体験を通じて、営業職で欠かせない『話す力』『提案する力』を身につける事ができます!

営業職というと、
-ノルマあるの?
-実際、営業ってどんな仕事なの??
という事で、ぼんやりとしたイメージしかない営業職をクリアにしていきます!


プログラム最後には、人事担当者からの応援メッセージも用意しておりますので、
どなたでも参加しやすい内容となっております。

【WEB】形式での実施となりますので、遠方の方や、授業やアルバイトの合間にも参加いただけます!
開催地域 東京WEB
実施場所 当社・関東日本フード本社(予定)
WEB参加方法 Zoomを使用予定
お申込ある方に事前にURLを配信致します
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年7月上旬~2026年2月上旬まで毎月開催予定、7月2日、7月9日、7月14日、8月1日、8月4日、8月6日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 特にございません。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年7月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 <お問い合わせ>
関東日本フード株式会社 
TEL⇒ 0120-314-437
(平日10:00~17:00)
時間外や土曜開催時:担当者携帯 080-2152-9703
E-mail kanto@nfgroup.co.jp
関東日本フード・当社HPです! https://www.nfgroup.co.jp/kantofood/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

関東日本フード(株)(日本ハムグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン関東日本フード(株)(日本ハムグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

関東日本フード(株)(日本ハムグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 関東日本フード(株)(日本ハムグループ)のインターンシップ&キャリア