予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
エネルギーを支え、脱炭素社会の実現に取り組むTGESの仕事は、非常に大きなやりがい!
フレックス制度、リモートワーク制度、育児休業制度など働きやすい制度が充実しています!
エンジニアリングソリューション事業のリーディングカンパニーとしての”技術”を日本全国・海外に展開中!
エネルギーの安定供給を支え、これからのカーボンニュートラル社会に向けて一緒に挑戦していきましょう!
東京ガスグループの歴史と安定を基盤に、国内の半数以上のLNG受入れ基地プロジェクトにおいて、設計・建設や設備導入などを行ってきたほか、国内最大の地域冷暖房や最新のスマートエネルギーネットワークの構築など、様々な領域で「エンジニアリングソリューション」を提供しています。LNG基地や地域冷暖房などの施設は、設計・建設して終わりではなく、メンテナンスをしながら運用が続きますが、そのオペレーション&メンテナンスの担い手も同じTGESの仲間たち。「設計・建設」と「運用・管理」、両者の視点から学びを深め、あらゆるシーンの多様なニーズに「ワンストップで」お応えできる技術の礎を積み重ねています。私たちは社会やお客さまに向けて、「誰もできない、に挑む。」というブランド・メッセージを発信していますが、それは、社会やお客さまにとって「本当に価値のあること」を発掘すべく、「技術を、どう駆使したら喜んでいただけるか」を一心に考えている私たちの姿そのもの。長年の事業で培ったユニークな知見「ユーザーズ・ノウハウ」を武器に活躍できる人材育成にも注力しています。社会や環境の変化にアンテナを張り、挑戦と変革をし続けることのできる力、頭で考えるだけでなく五感をフル活用して他人の心の動きにも興味を持っていただける力も求めています。エネルギーを取り巻く環境は日々変化しています。LNGの活用を中心に、太陽熱や地下水の持つ熱など、再生可能エネルギーや未利用エネルギーも組み合わせ、省エネや災害対策にも目を向けて、活動の場を広げています。技術で社会に貢献できる喜びは、得難く、尊いもの。日本全国どこにでもTGESの仲間がいて、世界にTGESのエンジニアリングが広がっている未来を私たちは目指しています。
男性
女性
<大学院> 茨城大学、大阪公立大学、大阪工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、九州大学、京都大学、岐阜大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、埼玉大学、芝浦工業大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、富山大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、室蘭工業大学、明治学院大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、琉球大学、早稲田大学、明治大学 <大学> 愛知工業大学、青山学院大学、茨城大学、大阪工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、久留米工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、上智大学、成城大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京海洋大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、弘前大学、広島工業大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、前橋工科大学、室蘭工業大学、明治大学、山口大学、立教大学、早稲田大学
DUKE大学環境マネジメント大学院、ウォーリック大学大学院