予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
多くの技術者が活躍している西田鉄工。熟練の技術が中堅から若手へと受け継がれています。
●治水・利水事業に特化して培った信頼と実績人々が生活をしていく中で、私たちの仕事は必ず必要となります。1946年から治水・利水事業に携わってきました。河川やダムなどのゲート設備や水を管理する設備へのゴミの漂着を防ぐための除塵設備など、水に関するさまざまな設備の設計・施工から完成後のメンテナンスまで、一貫して行っています。公共事業を主な業務としており、みなさまの生活と安全に関わる仕事に数多く関わっているからこそ、その長年の経験の中で培ってきた、信頼とノウハウを活かして業務に取り組んでいます。また、近年では日本国内のみならず、海外での製作や施工が増えてきました。●遠隔制御設備の設計・施工◆業界トップクラス日本は海に囲まれ河川も降雨量も多く、豊かな水資源に恵まれた国です。古くから資源やエネルギーとして水と共に暮らしてきました。その一方で、ひとたび台風や地震などが起きれば、洪水や津波などの数多くの水害に襲われてきました。私たちには「世界から水害をなくす」という大きな使命があります。安全を徹底し河川やダムのゲート設備や防波堤作りを行うことはもちろん、インターネットを利用した防災設備の実績もあり、より多くの被害を未然に防ぐことに貢献しています。水を利用する、水を管理するだけでなくその先にある、水と人との調和を目指しこれからも事業に取り組んでいきます。●人材教育は、社会インフラに携わる企業としての責任社員の成長こそが企業成長の重要なことだと考えています!私たちはこれまで、人材教育に力を注いできました。当社では一人前になるまでにおよそ十年はかかると言われています。最初はできない、分からないことを大前提として、さまざまな研修制度を受けてもらいながら、先輩社員と一緒になって仕事を覚えていきます。こうした人材教育の根幹には社会インフラに携わる企業として、人々の暮らしと命を守る水門やダムに万が一にも欠陥があってはいけないと考えているからです。水害を無くすという使命を全員で共有し、自分の仕事に誇りを持ち、日々成長を行っているのです。
男性
女性