最終更新日:2025/4/1

(株)スズキ自販長野

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 自動車・自動車部品
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 損害保険

基本情報

本社
長野県

スズキカーライフアドバイザーを学ぶ!1DAY仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催

1DAYだから気軽に会社を見られる!
1日でスズキカーライフアドバイザーのシゴトを間近で見ることが出来ます。
「クルマの販売って、どんなシゴトをしているの?」
「スズキってどんなクルマを販売しているの?」
なかなか行く機会のない自動車ディーラーに、ぜひお越しください!

概要

就業体験内容 【対面開催】

≪当日のカリキュラム≫
◆会社のご案内、スズキの歴史、自動車業界について(座学)
◆ショールーム見学
◆商談体験
お客様(性別、年齢、お好み、お車の使用用途)により商談中の提案は異なります。
皆さんはお客様役になって、スズキカーライフアドバイザーの商談を目の前で見てみてください!
※カリキュラムは変更になる場合がございます。

そのあと、実際にカーライフアドバイザーになって、商談をロールプレイングして頂きます。

商談体験では、入社2年~中堅社員のスタッフと会うことができます!
せっかくの機会ですので、会社について・今後の活動について、先輩にどんどん質問してみてくださいね♪

SUZUKIのお客様に寄添う接客、
社員のやりがいなどをしっかりお伝えしていきます!!
私たちと、たくさんお話しましょう!!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)
開催地域 長野
実施場所 スズキ自販長野 本社(長野市大字北尾張部116番地)
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年7月~9月で月2回ずつ開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
参加する回によって変わる場合があります

応募要項

参加条件 全学部・全学科対象です!1・2年生歓迎!
各回の参加学生数 5人未満
少人数制で開催します
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
必須ではありませんが、仕事体験保険等への加入をお勧めします。
当社での加入はありません。

問合せ先

問合せ先 (株)スズキ自販長野
管理部人事課 人事担当:中澤
〒381-0014 長野県長野市大字北尾張部116
TEL:026-217-2170
MAIL:nakazawa.yuiri@j-nagano.sdr.suzuki
交通機関 【バス】 長電バス 【51】平林線 柳原行き「北尾張部」バス停より徒歩5分
    (長野駅から25分)
【車】  上信越自動車道「須坂長野東IC」より約10分
【電車】 長野電鉄「附属中学前駅」より徒歩 約20分
スズキ自販長野HP https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-nagano/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)スズキ自販長野

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スズキ自販長野の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)スズキ自販長野のインターンシップ&キャリア