最終更新日:2025/5/16

東朋テクノロジー(株)

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(医療機器)

基本情報

本社
愛知県
資本金
4億3000万円
売上高
395億円(2024年3月期)
従業員
グループ企業計:780名 単体:650名

【年間休日122日/土日祝休み/地元密着】名古屋を地元に190年を超える長い歴史を持つメーカー&専門商社&サブコンです。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    日本のみならず世界中の産業を支えている、設備のプロフェッショナル集団!

  • 安定性・将来性

    時代のニーズに合わせて事業の形を変え、設立から90年黒字経営を続けています。

  • 職場環境

    出身地エリアで働く社員がほとんど!

会社データ

事業内容
【メーカー事業】
・半導体・FPDの製造装置、検査装置の開発、設計、製造
・電子基板、制御盤、産業用通信機器や工場内の生産管理システムなどの開発、設計、製造

お客様のニーズに合わせ、オーダーメイドでの製品作りをしています。


【商事事業】
・産業機器や空調機器、ビル設備の販売及びメンテナンス

日立製作所の特約店として、幅広い製品を提供しています。
エレベーターやエアコン、工場内や電力発電所に納める設備機器等を取り扱っています。


【工事事業】
・空調・衛生設備を中心とした設備工事及びメンテナンス

設計・施工管理・メンテナンスまで一貫して行っております。
空調・衛生設備を中心としているものの、電気、通信、建築など幅広い案件に対応しております。
本社郵便番号 460-0008
本社所在地 愛知県名古屋市中区栄三丁目10番22号
本社電話番号 052-251-7211
創業 1829年
設立 1932年10月
資本金 4億3000万円
従業員 グループ企業計:780名
単体:650名
売上高 395億円(2024年3月期)
事業所 ■名古屋栄本社
名古屋市中区栄3-10-22
■稲沢ものづくり開発本部
稲沢市下津下町東5-1
■京都事業所
京都府京都市山科区勧修寺福岡町270
■その他支店・営業所
東京支社、大阪支店、豊田支店、大垣支店、岡崎営業所、滋賀営業所、九州支店、九州開発センター
■海外拠点
アメリカ(シカゴ)、中国(上海)、インドネシア(ジャカルタ)
関連会社 東朋空調システム(株)
(株)ナコー
(株)ダイトーマイテック
汽罐化学工業(株)
長宅電機工業(株)
豊田汽缶(株)

上海東朋科技有限公司
東朋技術(上海)有限公司
Toho Technology Inc.
Pt. Toho Technology Indonesia
平均年齢 45.1歳
沿革
  • 1932年
    • 東亜工業(株)設立
  • 1946年
    • (株)日立製作所と代理店契約を締結
  • 1961年
    • 東亜工業株式会社より家電部門を分離し、東亜家庭電器(株)を設立
  • 1966年
    • 空調設備工事部門を新設
  • 1969年
    • (株)東朋製作所設立、自動制御盤の製造を創業
      家電量販チェーン(株)ナコーを設立
  • 1970年
    • 名古屋鉄道(株)と折半出資にて名古屋電子エンジニアリング(株)(現(株)メイエレックに継承)を設立
  • 1977年
    • 東朋製作所が多重伝送装置TOLINEを開発し製造販売を開始
  • 1983年
    • (株)東朋製作所を東朋エレクトロニクス(株)に社名変更
  • 1988年
    • 現本社ビル竣工
  • 1990年
    • 東亜工業(株)と東亜家庭電器(株)を合併し、東朋テクノロジー(株)に社名変更
      東朋エレクトロニクス(株)が(株)テイボーを吸収合併
  • 1991年
    • 稲沢新工場完成(旧テイボー跡地)、西春工場を移転
  • 1994年
    • 東朋テクノロジー(株)と東朋エレクトロニクス(株)を統合合併、カンパニー制を導入
      上海に駐在員事務所を開設
      上海市青浦区青浦鎮工業公司との合併会社、上海東朋電子技術有限公司を設立
  • 1999年
    • 米国KLAテンコール社から液晶検査装置FP20の独占的製造・販売権を取得
  • 2001年
    • シカゴに駐在員事務所を開設
      上海に東朋技術(上海)有限公司を設立
  • 2002年
    • 米国KLAテンコール社から半導体検査装置フレクサスの製造・販売権を取得
      上海東朋科技有限公司を設立
  • 2003年
    • 環境マネジメントシステムISO14001認証取得
      東朋空調システム(株)を設立
  • 2004年
    • 上海東朋科技有限公司新工場完成
      豊田営業所改め豊田支店発足
      天津に駐在員事務所を開設
  • 2005年
    • 東朋技術(上海)有限公司の蘇州事務所を開設
      大垣営業所改め大垣支店発足
      米国ナノメトリクス社の液晶検査装置部門を買収し、成田事業所設立
      膜圧測定装置の製造・販売を開始
  • 2006・2007年
    • 岡崎営業所を開設
      成田事業所改め関東支店発足、各事業部が関東に進出
      滋賀営業所、西春工場を開設
  • 2008年
    • 関東支店改め東京支社発足
      太陽光発電用薄膜パネルの製造装置・検査装置分野へ参入
  • 2009年
    • 米国ザイゴ社から、液晶・有機ELなどのフラットパネル用3次元計測装置の独占製造販売権を取得
      米国Zコーポレーション社と代理店契約を締結。三次元プリンタ(3Dプリンタ)事業へ参入
  • 2011年
    • 台湾支店開設
      シンガポール支店開設
      水処理プラント事業へ参入。姫路ラボの開設
  • 2012年
    • Toho Technology Inc.設立
      Pt.Toho Technology Indonesia設立
  • 2013年
    • 米ナノメトリクス社より技術移管を受け、膜厚測定装置TohoSpec3000の製造・販売を開始
  • 2015~2023年
    • 東朋テクノロジーが吉田電機工業を合併
      東朋テクノロジーがダイトーマイテックを子会社化
      汽罐(きかん)化学工業株式会社を完全子会社化
      長宅(ながけ)電機工業株式会社を完全子会社化
      豊田汽缶株式会社を完全子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 3 9
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.7%
      (149名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修(内部研修が中心ですが、一部外部講師を招いての研修があります)
●インストラクター研修(外部講師を招いての研修)
●営業研修
●キャリアアップ研修
●英語・中国語教室 等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり
●OJT制度(新入社員には先輩社員が専任でつきます)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●新年度には目標面談を行い、年度末には振り返り面談を行います
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 11 3 14
    2023年 5 7 12
    2022年 8 2 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 12 0 100%
    2022年 10 3 70.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

東朋テクノロジー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東朋テクノロジー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東朋テクノロジー(株)の会社概要