予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
組合員さんを対象に、食品を中心とする商品の配送をはじめ、ニーズに応える商品の開発・提案など、暮らしに役立つさまざまなサービスを提供する仕事です。※将来的には商品部やシステム部、本部の管理部門(総務・人事など)といった他部門への異動の可能性もあります。■■入協後の流れ■■【入協研修/1週間】社会人としてのマナーや運転技能などを習得します↓【業務研修/6週間】営業推進やグループ宅配など、個人宅配以外の業務を経験します↓【集合研修】研修で学んだことを振り返りながら、今後の目標を設定します↓【配属】大阪市、寝屋川市、枚方市、門真市にある16支所のいずれかに配属します↓【OJT/8週間】先輩のトラックに同乗し、配送業務を習得。状況に合わせて運転なども徐々に任せていきます。↓【ひとり立ち】ひとり立ちの目安は8月。OJTで回ったルートをそのまま引き継ぎます。↓【フォローアップ研修】入協から1年後にフォローアップ研修を実施。1年間で学んだこと、経験したことの振り返りを行います。■■キャリアについて■■経験とともに、サブリーダー、リーダー、副支所長、支所長とポジションを上げ、後輩の指導や支所全体のマネジメントなど、業務の幅を広げてください。商品部やシステム部、本部の管理部門(総務・人事など)といった他部門へのキャリアチェンジも可能。キャリアについて相談できる面談も定期的(年2回)に設けています。
マイナビよりエントリー
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
2次面接は配送センターで実施します。配送体験と面接のセットになります。
(年月実績)
大学卒
(月給)215,600円
215,600円
0円
2024年4月より、入協時に支度金10万円の支給が始まりました。
3ヵ月
各社会保険完備、退職金制度、有給積立制度、共済制度、財形貯蓄制度、貸付金制度、制服貸与、奨学金支援制度(2025年より導入)