最終更新日:2025/7/6

トヨタカローラ新茨城(株)

業種

  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • サービス(その他)

基本情報

本社
茨城県
資本金
5,000万円
売上高
168億円(2024.3)
従業員
372名[男性311名・女性61名](2025.4)

【トヨタ車だけではない!】目指すは幅広い商材を扱い、点ではなく人生を通して地域の生活を支える存在!安定性と成長性を兼ね備えた組織環境でお客様の笑顔を生み出す!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 幅広い事業展開

    お客様の人生を、長期的に幅広く支える!トヨタ車の販売に加え、保険/携帯/金融などあらゆる面をカバー!

  • 安定性×成長性の環境

    風通しが良く、長く働ける安定性と、自分の意見を形にしてキャリアアップできる成長性を兼ね備えた組織!

  • 長期的な地域貢献

    地域団体のスポーツや文化活動にも注力!地域のお客様と長期的な関係を築き、活性化に貢献!

会社紹介記事

PHOTO
【顧客満足度より従業員満足度を重視!】有給取得や制度の活用など、社員が働きやすい環境を整備。同業他社と比べて風通しが良く、年次に関係なく意見が飛び交う組織です。
PHOTO
【地域の活性化に貢献!】地域のバスケチーム、茨城ロボッツのスポンサーや水戸芸術館の未来サポートプロジェクトへの協賛等。積極的な支援で地域の活性化を促しています。

やりがいや働きがいを重視した社内環境のもと、お客様の人生を幅広く長期的に支える。

PHOTO

接客と車が好きなことからディーラーを志望。「元々当社とは家族ぐるみの付き合いで親近感がありました」と山口さん。入社2年目で「自慢の社員」と評されるほど活躍。

◆点で終わるな、人生に踏み込め!

「トヨタカローラ」と聞くと
どんな仕事を思い浮かべますか?

クルマの販売をしている。
そう思う人も多いのではないでしょうか?

でも、トヨタカローラ新茨城は
トヨタ車の販売だけにはとどまりません!

他のメーカーのクルマの販売/修理/点検が可能な他、
携帯や保険、金融商材の販売も実施。

お客様の人生に寄り添えるように
クルマ以外にも様々な商材を扱っています。

私たちが目指しているのは、
点で終わる関わりではなく、
その先の人生にまで踏み込むような仕事。

幅広い価値提供を行う事業や
働きがいを重視した社内環境をもとに、
お客様の暮らしや、社員の人生に
深く長く関わっています。


【お客様へ踏み込む!人生を支える提案】
トヨタカローラ新茨城では扱う商材が多いため、
1人のお客様への接点が多く、点で終わらず
人生を考えたご提案をすることができます。

例えば、家族がキャンプ好きなお客様には
荷物を多く載せられるクルマを提案。

また子どもがいるお客様には、
乗り降りしやすいよう車高の低いクルマを提案。

さらに、必要に応じて保険や携帯も
一緒にご提案することも。

お客様に言われた通りに販売をするだけでなく、
生活や人生に踏み込んでいって、
ベストな提案をしています。


【自分の人生へ踏み込む!働きやすい組織環境】
“私たちの笑顔がお客様の笑顔になる”

そう考える私たちが大切にしているのは、
顧客満足度よりも従業員満足度。

社内の風通しが良く、年次に関係なく
意見を言い合うことのできる環境があります。

社内のあたたかさは、お客様から
「雰囲気の良い会社」と口コミをいただくほど。

さらに、社員研修も積極的に実施。

スキルアップの機会も多く、
1年目の社員でも意見を形にして挑戦できるほど
新しい取り組みに積極的な組織です。

私たちはこれからも、1つの点を起点にして
お客様も働く社員も、
“その先”の人生までを支えていきます。

そんなトヨタカローラ新茨城で、
あなたも一歩を踏み出してみませんか?

会社データ

事業内容
トヨタ車の販売/修理/点検に加え、
他社メーカーのクルマの取り扱いや
保険/携帯/金融事業など
幅広い価値提供を行っています。

◎トヨタ車の新車販売・リース

≪コンパクト≫
AQUA、ルーミー、
カローラスポーツ、ヤリス

≪ミニバン≫
アルファード、シエンタ、ノア、ハイエースワゴン、
ヴェルファイア、ヴォクシー、グランエース

≪セダン≫
カローラ、カローラアクシオ、プリウス、クラウン

≪ワゴン≫
カローラツーリング、カローラフィールダー

≪SUV≫
ハリアー、ハイラックス、ランドクルーザー300、RAV4、
ライズ、ヤリスクロス、カローラクロス、bZ4X、
クラウン(スポーツ、クロスオーバー)、ランドクルーザー70、
ランドクルーザー250

≪スポーツ≫
スープラ、GR86、GRヤリス、GRカローラ、コペンGR SPORT

≪ビジネスカー≫
ハイエース[コミューター、バン]
ダイナ[カーゴ、ダンプ]
プロボックス、タウンエースバン

≪軽自動車≫
ピクシス[エポック、トラック、バン]


◎中古車の販売・買取
◎ウェルキャブ車販売
◎自動車点検・整備・板金塗装
◎自動車関連用品の販売
◎保険代理店業務(損害保険・生命保険)
◎通信機器取扱業務(au・UQモバイルの取扱い等)
◎その他(JAF等)

PHOTO

当社オリジナルキャラクターの「カロラッキー」です。愛くるしい風貌がお客様からも大人気です!店舗のあちこちにいるので探してみてください!

本社郵便番号 310-0005
本社所在地 茨城県水戸市水府町1522-1
本社電話番号 029-231-3351
設立 1962年2月
資本金 5,000万円
従業員 372名[男性311名・女性61名](2025.4)
売上高 168億円(2024.3)
事業所 ●新車拠点
 ◇県央【水戸・ひたちなか・那珂・東海】8店舗 
 ◇県西【笠間・桜川】2店舗
 ◇県北【日立・北茨城・太田・大宮】5店舗

●U-Car拠点
 ◇ひたちなか 1店舗

●GRガレージ:1店舗
 ◇水戸

●カーケアセンター:1店舗
 ◇水戸

●板金修理工場:1カ所
 ◇那珂

●U-Car商品化センター:1カ所
 ◇那珂
主な取引先 トヨタ自動車(株)
トヨタファイナンス(株)
KDDI(株)
東京海上日動火災保険(株)
三井住友海上火災保険(株)
あいおいニッセイ同和損害保険(株)
(株)損害保険ジャパン
ほか
平均年齢 39歳
沿革
  • 1962年2月
    • パブリカ日立(株)設立(水戸市宮町)
  • 1962年7月
    • 本社を新築移転(水戸市水府町)
  • 1966年10月
    • トヨタパブリカ日立(株)に社名変更
  • 1969年3月
    • トヨタカローラ日立(株)に社名変更
  • 1994年6月
    • 営業活動支援システム「PAL」導入
  • 1999年3月
    • スーパークイック車検導入
  • 2000年4月
    • トヨタカローラ新茨城(株)に社名変更
  • 2004年2月
    • 新車販売累計15万台達成
  • 2012年2月
    • 創立50周年
  • 2012年8月
    • CSS活動「カローラ新茨城 セールス スタンダード」発足
  • 2012年10月
    • 女性視点活動チーム「Picarro」発足
  • 2014年6月
    • お客様接点強化プログラム発足
  • 2014年12月
    • 水戸水府店リニューアル
  • 2015年2月
    • 岩瀬店リニューアル
  • 2016年2月
    • 日立桜川店リニューアル、立体車両展示装置を導入
  • 2016年11月
    • 新車販売台数累計20万台達成
  • 2017年2月
    • 創立55周年
  • 2017年11月
    • GRガレージ水戸インター オープン
  • 2020年5月
    • トヨタ全車種併売化スタート
  • 2020年9月
    • 水戸大塚店をRV Garage水戸インターに名称を変更
  • 2021年3月
    • 厚生労働省及び日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2021」に認定
  • 2022年1月
    • 友部店リニューアル
  • 2022年2月
    • 創立60周年
  • 2022年7月
    • 従業員の仕事と子育ての両立に向けた行動を進めている企業として、茨城労働局からくるみん認定企業として認定
  • 2023年3月
    • 厚生労働省及び日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2023」に認定(3年連続)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 4 13
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    11.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.3%
      (370名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
◎新人導入研修(入社後1カ月半)
◎若年次研修(1年目~3年目)
◎営業スキルアップ研修(4年目以降)
◎新型車勉強会
◎トヨタ自動車メーカー研修
◎保険資格取得研修
◎中古査定士資格取得研修
◎auプロスタッフ研修
◎社外研修

従業員満足度を重視する社内風土のもと、
社員がよりステップアップして
理想のキャリアを描けるよう
様々な研修をご用意しています。

常に進化するクルマの最新知識や
保険・アフターサービスの情報など、
幅広い知識を習得できる研修。

さらに、各店舗での個別指導はもちろん、
1年目から3年目までの若年次スタッフへ
毎月本社での研修も行っています。

毎回アンケートを実施し、その都度現場で
困っている事や身につけたい知識を聞いた上で
次回の研修につなげていくので、
すぐに仕事に活かせる充実した研修が揃っています。
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格について取得費用を全額補填。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、浦和大学、大妻女子大学、神奈川大学、川村学園女子大学、関東学院大学、杏林大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉工業大学、城西大学、上武大学、専修大学、大東文化大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、千葉商科大学、中央学院大学、筑波学院大学、つくば国際大学、帝京大学、帝京平成大学、東京経済大学、東京女子体育大学、東京農業大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、日本大学、日本体育大学、日本文理大学、福島大学、富士大学、宮崎国際大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山梨学院大学、横浜商科大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
茨城県立産業技術短期大学校、大妻女子大学短期大学部、大原ビジネス公務員専門学校水戸校、専門学校関東工業自動車大学校、専門学校群馬自動車大学校、筑波研究学園専門学校、つくば国際短期大学、東京工科自動車大学校中野校、常磐短期大学、専門学校トヨタ東京自動車大学校、新島学園短期大学、専門学校日産栃木自動車大学校、日本航空大学校北海道、水戸経理専門学校、専門学校水戸自動車大学校、水戸電子専門学校、専門学校読売自動車大学校

採用実績(人数) 【営業採用実績】

2025年    3名(大卒3名)
2024年    2名 (大卒2名)
2023年    6名(大卒6名)
2022年    14名(大卒14名)
2021年    12名(大卒9名、短大卒2名、専門卒1名)
2020年    6名(大卒2名、短大卒3名、専門卒1名)
2019年    9名(大卒7名、短大卒2名)   
2018年    9名(大卒6名、短大卒2名、専門卒1名)
2017年    13名(大卒12名、短大卒1名) 
2016年    5名(大卒5名)
2015年    6名(大卒5名、専門卒1名)
2014年    3名(大卒3名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 1 1 2
    2023年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 6 1 83.3%

取材情報

地域のお客さまの信頼が、自分自身を成長させてくれる
3人の営業職が語る仕事のやりがい、将来の目標
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

トヨタカローラ新茨城(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタカローラ新茨城(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタカローラ新茨城(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタカローラ新茨城(株)の会社概要