予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地東京都
仕事内容Webディレクター
ログインするとご覧いただけます。
始業前に打刻をした後9:00より始業開始まずは前日に届いていたメールをチェックします。タスクがあればタスクリストに記入メールチェックが完了した後、タスクリストを再確認し、タスクごとに優先順位を決め、優先度の高いものから対応していきます。
部署朝礼ここでは、本日の業務(案件名と業務内容)と次回の朝礼までに発生する公開タスクをディレクター・制作と1人ひとり、お答えいただいて案件状況を確認します。また、その他共有事項もあればご連絡します
同期とランチを取ります。同期とランチをとるのは、ひとときではありますが仕事から解放されるので楽しいです。笑
再度、メールを確認し緊急対応などが必要なものは適宜対応。タスクが増えたらタスクリストに記入。優先度の高いものから対応していきます。
お客様とのMTGこの時間では各案件の進行状況や不明点・確認点などを口頭、またはteamsのオンライン会議にて行います。ここで出た内容は忘れないよう併せて議事録もとりながら進めていきます。
会議後の社内MTGこちらでは、先ほど行ったMTGで社内でどう対応していくか・誰が対応するか。あるいはこういう提案をお客様にしてみてはどうだろうか。などブラッシュアップしていきます。また、現在進行している案件や完了になった案件などを共有する時間になります。
退勤今日中のタスク・今日中の公開が特に無ければ、退勤打刻をします。
WebディレクターとしてWebサイト構築・運用における情報設計、進行管理などのディレクション業務を担当しています。
お客様のビジネス課題をWebサイトを通じて解決できることがやりがいにつながっています。
人材育成プログラムが1.5ヵ月もあることと、研修カリキュラムが充実していて新卒から入れば基礎をしっかり学べて良いと思った。また、ミツエーリンクスの魅力は納品物の精度と他のWebサイト企業にはないような丁寧な進行フローは大変勉強になる内容なので、この会社に決めました。
担当するプロジェクトの納期遵守率、予算内完了率、顧客満足度を向上させる。
卓越したプロジェクトマネジメント能力を持つWebディレクターとして、大規模なWebプロジェクトを成功に導くことです。複雑な要件を整理し、関係各所と円滑に連携を取りながら、納期・予算内で高品質なWebサイトを構築することで、お客様のビジネス goals 実現に貢献したいと考えています。将来的には、複数のプロジェクトを統括する立場や、組織全体のプロジェクトマネジメント力向上に貢献できる人材を目指しています。