最終更新日:2025/4/28

(株)メガチップス【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • ソフトウエア
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
大阪府
資本金
48億4,031万円
売上高
579億円(2024年3月期 連結)
従業員
339名(2024年3月期 連結)

メガチップスは、アナログ・デジタル技術をベースに、日本初のファブレスメーカーとして独創的なLSIを開発し産業・暮らしに貢献しています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    画像処理分野、産業機器分野、通信機器分野にフォーカスし、新たな製品開発に挑戦しています。

  • 制度・働き方

    経営原則に「会社の発展と社員の幸せの一致を図る」を掲げており、社員のためのさまざまな制度があります。

  • 職場環境

    来社した学生からは、「社員の人柄(やさしさ、仕事に対して真剣)」が非常に好評です。

会社紹介記事

PHOTO
世界中のモノがインターネットに繋がるIoTの時代に、LSIの重要性はますます高まってきています。
PHOTO
厚生労働大臣の子育てサポート企業としての証となる「くるみん」認定や大阪府の「男女いきいきプラス」認定を取得しています。

システムLSI(SoC)を中核としたソリューションでお客様の“競争力の実現”に貢献する

PHOTO

日の丸半導体メーカーとしては数少ない自主独立路線を歩む企業です。

<システムLSIでツクル。>
パソコンやスマートフォンだけでなく、家電や自動車、工場設備や
社会インフラまで、身の回りの“モノ”がインターネットにつながり、
社会や産業に大きな変化をもたらしているIoT(Internet of Things)。
そのカギを握るのが、さまざまな機能を1つのチップに集約した
「システムLSI」です。私たちは、この機器の頭脳ともいわれるLSIの
研究開発に特化したファブレス企業として独創的な製品を開発・提供し、
IoT社会のイノベーション創出に貢献しています。

<産業のこれからをツクル。>
5G通信インフラ、FA(Factory Automation)、ロボティクスなど、
加速度的に技術が進化する産業機器分野。
これらの分野で、まだ見ぬ製品・サービスの実現を担う一翼として、
新たな製品開発に挑戦しています。

<あなたが、ツクル。>
未来をツクルのは、一人一人の社員たち。
そのためにメガチップスは、社員の自由な発想とチャレンジ精神、
成長への意欲を尊重し、個性を生かしながら切磋琢磨できる環境を
整えています。みなさんと一緒に働けることを期待しています。

また、経営原則のひとつに「会社の発展と社員の幸せの一致を図る」を
掲げており、社員一人ひとりが働きやすいようにさまざまな制度を
設けています。福利厚生の充実さは、当社を選ぶひとつの指標かも
しれませんが、これのみが選択理由ではなくこの環境をもとに
当社の発展に貢献下さることを期待しています。

会社データ

正式社名
株式会社メガチップス
正式社名フリガナ
カブシキガイシャメガチップス
事業内容
< Who We Are >
日本の大手電機メーカーがDRAM生産の設備投資を加速させ、
世界の半導体市場を席捲していた1990年。

革新的なシステムLSIによるソリューションを提供する
日本初のファブレス(工場を持たない)半導体メーカーとして、
メガチップスは誕生しました。

技術の独創性、ソリューションの革新性でお客様のビジネスの成功を支えたい。
その思いは、今も変わらぬ私たちの原点です。

―――――――――――――――

< 私たちの事業 >
機器・システムに求められる多彩な機能を1つのチップに集積したシステムLSI。私たちの開発ミッションはお客様の製品・サービスの実現にあります。
機器開発の課題に対し、LSI知識とアプリケーション知識を融合し、
画期的な機能・性能を実現するだけでなく、
消費電力、コスト、開発スピードなど、あらゆる条件をクリアした
チップソリューションを提供しています。

―――――――――――――――

< 提供価値 >
「人々の暮らしと産業の発展を支えて。」

メガチップスは、独自性を備えた高機能LSIの開発で、
よりよい社会の実現に貢献しています。

◆ 楽しく、心豊かな時間を。
ゲームや動画、画像、音楽といったコンテンツが、いつでもどこでも
臨場感たっぷりに楽しめる時代になりました。
それらの画像処理やデータ伝送を担っているのが、私たちのシステムLSIです。
・ ゲーム向けLSI
・ デジタル一眼レフカメラ向けLSI
・ ホームネットワーク向けLSI


◆ ロボットなどの機器との共存を実現し快適な生活環境を。
今後労働力不足の解決策としてロボットなど機器との協調作業があります。
ロボットによる正確な作業や判断を支える為に機器内通信向けLSIや
システムLSIが欠かせない存在となります。
・ 100BASE-T1 PHY LSI
・ 100BASE-TX 2ch PHY LSI


◆ IoTでつながる産業・社会インフラを。
世界中のモノがインターネットでつながるIoT社会では、
データ収集・通信などの機能を果たすシステムLSIが活躍しています。
膨大なデータの把握や分析によって、社会課題の解決や安全で便利な暮らしに
つながる可能性が広がっています。
・ 高速PLC向けLSI
・ 高速有線通信向けアナログフロントエンド

PHOTO

<人々の暮らしと産業の発展を支えて>メガチップスは、独自性を備えた高機能LSIの開発で、よりよい社会の実現に貢献しています。

本社郵便番号 532-0003
本社所在地 大阪市淀川区宮原1丁目1番1号 新大阪阪急ビル
本社電話番号 TEL:06-6399-2884(代)
設立 1990年4月
資本金 48億4,031万円
従業員 339名(2024年3月期 連結)
売上高 579億円(2024年3月期 連結)
事業所 大阪本社(大阪市淀川区宮原1丁目1番1号 新大阪阪急ビル)
東京事業所(東京都千代田区一番町17番地6 一番町MSビル)
開発解析センター(東京都江東区新木場2丁目3番8号 三井リンクラボ新木場1)
関連会社 MegaChips Taiwan Corporation
MegaChips LSI USA Corporation
平均年齢 43.3歳
平均年間給与 873万円(2023年度実績)
沿革
  • 1990年4月
    • (株)メガチップス設立、LSIの受託開発事業開始
  • 1991年8月
    • 顧客専用LSI (ASIC) 事業開始
  • 1995年9月
    • 自社ブランドの特定用途向LSI (ASSP) 事業開始
  • 1998年2月
    • 東日本の営業拠点として東京営業所(現・東京事業所)を設置
  • 1998年8月
    • 日本証券業協会に株式を店頭登録
  • 2000年12月
    • 東京証券取引所市場第一部に上場
  • 2004年2月
    • 環境マネジメントシステム「ISO14001」の認証を取得
  • 2006年3月
    • 品質マネジメントシステム「ISO9001」の認証を取得
  • 2013年4月
    • 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社と経営統合
  • 2013年9月
    • 東アジアの営業拠点としてMegaChips Taiwan Corporationを設立
  • 2020年3月
    • MegaChips LSI USA Corporationが北米の営業拠点として事業活動を開始
  • 2021年6月
    • コーポレートベンチャーキャピタルファンドのMegaChips VC USA LLCを設立
  • 2022年4月
    • 東京証券取引所の市場区分変更に伴いプライム市場に移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 2 9
    取得者 7 2 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.1%
      (127名中9名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
● 階層別教育
  社員の階層(役職、年齢、勤務年数等)ごとに、
  必要なスキルを習得するプログラムを行っています。
  (例:新入社員研修、管理職研修)

● Eラーニング
  組織上の役割/職位に応じた教育から、企業人として身につけるべき教育まで、
  幅広い研修コンテンツを用意したオンライン学習管理システムを受講できます。

● 女性リーダー育成
  女性社員のキャリア形成の促進を目的に、リーダーとして必要な思考力・スキルを
  学ぶ女性向けプログラムを行っています。

● グローバル人材の早期育成
  最短入社半年以降、本人のやる気や適性を考慮し、海外大学との共同研究、
  海外子会社への駐在、海外大学への留学を経験させ、グローバルに通用する人材の
  早期育成に取り組んでいます。
自己啓発支援制度 制度あり
● 語学支援
  語学力向上のため、社員が選んだ語学スクール・通信教育の費用を補助します。
  また定期的なTOEIC受験支援を行っています。

● 社会人博士/MBA取得支援
  働きながら博士号・MBA取得できる環境をサポートします。
  学費の全額補助(上限年間100万円)や学習時間を確保できるよう
  業務の制限などを行い教育を支援します。

● キャリア開発支援
  資格取得のための休暇および休職制度を導入しています。
  自身が実現したいキャリアの開発に向けて、一人ひとりの自律的な学びを
  支援しています。学習するテーマの制限はありません。

● Eラーニング
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
定期的なTOEIC受験支援を行っています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、大阪工業大学、関西大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、神戸大学、上智大学、千葉大学、筑波大学、東北大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学、兵庫県立大学、北海道大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、大阪工業大学、大阪公立大学、関西大学、関西学院大学、京都橘大学、甲南大学、神戸市外国語大学、芝浦工業大学、信州大学、同志社大学、東北学院大学、東北文化学園大学、奈良女子大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島工業大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

※2020年~2023年

採用実績(人数)         2020年  2021年  2022年  2023年
-----------------------------------------------------------------------
エンジニア   10名    5名     9名    14名        
       
事務系総合職  ―      3名    6名    6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 12 6 18
    2023年 15 9 24
    2022年 8 7 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 18 0 100%
    2023年 24 0 100%
    2022年 15 3 80.0%

先輩情報

様々な事に挑戦できる職場
O.T
2023年入社
24歳
大阪工業大学
電気電子システム工学科学部 卒業
検査ソフトウェア作成、トレーサビリティ関係
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)メガチップス【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メガチップス【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メガチップス【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メガチップス【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メガチップス【東証プライム市場上場】の会社概要