予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
化学・バイオの研究者が集結ー約1500名の研究者が在籍、うち80%超は修士卒以上ー
志向と経験に合った働き方の選択肢ー派遣型(クライアント常駐)と受託型(自社研究施設)の事業展開ー
個別のサポート体制ー当社で研究者として活躍した経験のある先輩社員がキャリアデザインをサポートー
「研究にひたむきに取り組める環境がある会社です。」(人事担当)
日本のモノづくりを支える国内外約2,300の企業や研究機関に、約2万5,000名の技術系人材を送り出しているテクノプログループ。その中核会社の一つである当社テクノプロ・R&D社には、化学・バイオ分野に特化した研究者が約1,500名在籍しています。勤務先は大手製薬企業や化学企業を中心に、スタートアップベンチャー、大学、公的研究機関など多種多様。いずれも最先端の知見を形にしようとしている組織である点が共通しています。当社で働く醍醐味は、いかなるキャリアパスも描けること。自身が大切にする価値観に従い、柔軟にキャリアをカスタマイズすることが可能です。社員のサポートをミッションとする技術者出身のCDA(キャリアデザインアドバイザー)という専門職を各支店に配置し、気持ちの面まで手厚くフォローしながら、一人ひとりに最適な支援を行っています。200種類以上の研修メニューを用意し、インフォマティクスなどのトレンドの技術も自由に学べるほか、社内の先輩のみならず外勤先の研究者からも教わりながら成長できるため、研鑽を続けたい人に最良の環境があります。向上心や学習意欲がある人には、会社が費用負担を行う「社会人博士制度」にもエントリーでき、研究者としての飛躍も果たせます。さらに当社では、プロジェクトを丸ごと請け負う受託研究を行うリサーチセンターも全国6カ所に展開しています。遺伝子、タンパク質、細胞、スクリーニング、有機合成/材料開発等のテーマで顧客のニーズにオーダーメイド型で対応しており、将来的にはそのメンバーとしてご活躍いただく選択肢も存在します。定例会や分科会、サークルなど支店単位での交流機会も多くあり、“研究が好き”という共通点を持った気の合う仲間を見つけやすい環境です。勤務エリアも可能な限りの希望を聞いており、ライフステージの変化にもきわめて柔軟に対応しています。(人事担当)
常駐と受託を併せ持つ国内唯一の企業です
男性
女性
<大学院> 愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、麻布大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、北里大学、北見工業大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都府立大学、京都薬科大学、近畿大学、熊本大学、熊本県立大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、自治医科大学、芝浦工業大学、島根大学、城西大学、昭和薬科大学、信州大学、成蹊大学、摂南大学、創価大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、奈良大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、日本女子大学、兵庫大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福井県立大学、福岡大学、福岡工業大学、福島大学、福山大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、星薬科大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、明治薬科大学、名城大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜市立大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学