最終更新日:2025/4/1

住友理工(株)

  • 上場企業

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
愛知県

【理系限定/1week】自動車メーカーの設計体験インターンシップ

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催

自動車用の防振ゴムやホースの舞台裏に飛び込み、世界シェアTOPクラスのモノづくりを体感してみよう!
★技術系社員が指導!知識面のご不安なく参加いただけます!
開発設計、生産技術、新商品開発、研究開発(材料)などモノづくりの最前線を体感して下さい。
このインターンシップでは実際に当社の製作所で業務を体験いただきます。
実際の部署へ席を設け、製品、設備に直接ふれていただきます。
モノづくりとは?働き方とは?やりがいは?どんな社員が働いているのか?ぜひ体験をしに来てください!
(受入れ部署/実習テーマの候補はエントリー後に当社マイページより詳細をご案内をいたします)
詳細はマイページよりご案内しております。

オフィスで先輩社員に設計や生産技術などのプロセスを教えてもらい、実際の現場で試すチャンスが待ってます!先輩社員とアイデアを思いっきりぶつけ合って、自分の力を見つけよう。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 【実施予定テーマ】
■製品設計
・自動車部品における、設計、生産のプロセス体験
(CAD等を利用した作図 等)

最終日は実施内容を発表してもらい、当社の開発職社員からフィードバックを行います!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックありプログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
先輩社員だけでなく、役職クラスからのフィードバックあり
体験できる職種 基礎研究応用研究・技術開発生産・製造技術機械・電子機器設計
開催地域 愛知
実施場所 小牧製作所:愛知県小牧市東三丁目1番地
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月25日~29日、9月1日~5日、9月8日~12日

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 10人以上
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する
インターンシップに参加した方は2026年3月以降選考のご案内をさせていただきます。

応募要項

参加条件 高専生、大学生、大学院生のいずれかに該当する方
理系:機械、電気、物理、情報、化学、材料、その他
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年6月30日
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出 締切日:2026年06月30日
  2. 面接(個別) 1回実施予定
  3. 参加決定

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬あり
昼食会社提供
交通費 支給あり
実費精算
宿泊費 支給なし
保険加入 必要あり(全額企業の負担)
インターンシップ活動中は弊社負担の保険加入

問合せ先

問合せ先 【人材開発部 インターンシップ担当】
住所 :〒450-6316
    愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋
電話 :052-571-0237
メール: graduate@jp.sumitomoriko.com
住友理工 会社ホームページ https://www.sumitomoriko.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

住友理工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン住友理工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

住友理工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 住友理工(株)のインターンシップ&キャリア