予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【奨学金返還支援制度有】奨学金を受けた方は入社後奨学金返還支援制度が利用可能♪※3年間で最大54万円
【北海道の元気カンパニー選出】東京商工リサーチ(全国大手の信用調査会社)より優良企業に選ばれました♪
【提案結果が売上に即反映】提案⇒売り場反映までのサイクルが短く、レスポンスの速さがやりがいのひとつ♪
「自身についても会社についても良く研究して、入社後のギャップが少ない、自分らしく活躍できる会社をぜひ見つけてもらいたいです」
■日本ユニパックってどんな会社?当社は、北海道内の食品関連企業(製造・加工・小売・外食)と幅広く取引を展開する商品パッケージの専門商社です。パッケージは食品の品質を保ったり商品の魅力を伝えたりするための重要アイテムであり、その提案から企画、設計、製造、販売まで、協力会社と連携しながらトータルに手掛けています。当社の営業の役割は、既存製品をお勧めすることではありません。パッケージのプロとしてお客さまのビジネス課題に寄り添い、一緒に悩み、最適な提案をして形にしていくことです。新卒の皆さんには、柔軟な思考とチャレンジ意欲を持ちながら仕事に取り組み、プロとしての誇りをもってスキルを磨いていってもらいたいと思います。■先輩が語る仕事の魅力ややりがい!担当しているのは“モノ売り”ではなく“売り場の総合プロデュース”。当社と取引実績のある札幌市内のスーパーや百貨店を主に訪問して、パッケージに関するニーズや課題をヒアリング。課題を解決でき、商品の魅力がより伝わるような形状やデザインを企画・提案し、形にしています。私の提案が採用されて商品が店頭に並んだときやお客さまの売上に貢献できたときには大きな達成感が味わえます。これまでは自身の営業活動に集中してきましたが、今後は後輩の育成にも注力していきたいと思っています。特に、入社したばかりの頃は右も左も分からず不安な時期。そんな新人たちの不安にしっかりと寄り添いながら成長を後押ししてあげたいです。<I・K/営業職/2020年入社>私は新規顧客の開拓に力を入れています。初めて新規顧客を獲得したのは入社2年目のとき。まだ取引実績のないカフェチェーンを訪問し、お客さまオリジナルのパッケージを企画・提案しました。実はそれまで、当社にはコーヒー豆用のパッケージノウハウがほとんどなく、製造を担ってくれるメーカー探しや取引交渉も自身で行わなければならず、苦労もたくさんありましたが、上司や先輩のサポートもあって成約へつなげることができました。真のやりがいや達成感は、新規顧客をコンスタントに獲得できたときに味わえるものだと思っています。これからも粘り強く取り組みながら、新しい販路や仕入先を積極的に開拓して会社に貢献していきたいですね。<S・Y/営業職/2021年入社>
男性
女性
<大学> 旭川大学、岩手大学、小樽商科大学、神奈川大学、釧路公立大学、埼玉大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、中央大学、日本大学、弘前大学、藤女子大学、北星学園大学、北海学園大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、酪農学園大学、早稲田大学、近畿大学、北海道情報大学 <短大・高専・専門学校> 北海道武蔵女子短期大学、大原簿記情報専門学校札幌校