最終更新日:2025/7/3

(株)星光堂薬局(ドラッグトップス) 【サンドラッググループ】

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 販売・サービス系

主役は店舗!私たちは、その最強サポーター!

  • I.Y
  • 2015年入社
  • 新潟経営大学
  • 経営情報学部 経営情報学科
  • 営業部 営業企画課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 営業企画課

現在の仕事内容

とにかく様々な業務を行っています(笑)
一つ目は、食品廃棄削減。廃棄商品の原因分析を行い、廃棄抑制の仕組みづくりをしています。
二つ目は、生鮮食品の導入・管理。生鮮取引業者と打ち合わせ、導入店舗を増やしたり、チラシ掲載商品を決定したりしています。
その他にも、SNS販促やアプリ販促の各種データを作成・設定。POP作成や、店舗へのデータ登録を行うことでの店舗負担の軽減など。
業務は多岐に渡りますが、毎日異なる作業をするので、飽きることがない部署です!


今の仕事のやりがい

この部署は業務範囲が広く、さまざまな場面で店舗をサポートする場面が多いことが特徴です。そのため、私自身が店舗で働いていた時に感じたことを最大限活かすことができ、作業がやりやすくなったとお店で働く仲間から言われることが最大のやりがいです。


この会社に決めた理由

もともと学生時代にアルバイトとして働いていたのがきっかけでした。実際に働く中で、皆さんがすごく親切で、あたたかく接してくれるのが印象的でした。
せっかくなら、このままこの環境で働きたいなと思うようになり、それと同時に「地元・新潟で働きたい」という気持ちも強くなっていきました。
実際に入社してみて、あのとき感じた“人の良さ”はそのままで、「この会社に決めてよかったな」と日々感じています。


学生へのメッセージ

就職活動は不安も多く「自分に合う会社ってなんだろう?」って悩みますよね。
正直、私も最初はそうでした。
学生時代にアルバイトとして働いていたこの会社で、皆さんのあたたかさや働く雰囲気に触れていく中で、「ここでなら安心して働けそう」と自然に思えるようになりました。
せっかく働くなら、自分が前向きに頑張れる場所、自分らしくいられる環境ってすごく大事だと思います。
皆さんも、ぜひ「人」や「空気感」も大事にしながら、いろんな会社を見てみてください。
そして、もし少しでも気になったら、気軽に会社のことを知りに来てもらえるとうれしいです!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)星光堂薬局(ドラッグトップス) 【サンドラッググループ】の先輩情報