予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システム開発部
私は、PRISMシリーズの開発担当をしています。現在は、お客様が長年使われてきたシステムを新しいシステムに移し替える更改案件に携わっています。お客様の要望を聞きながら当時は必要だったが今は必要ない機能・当時は必要なかったが今は必要な機能を洗い出し、ただ同じ機能を提供するのではなくよりお客様の日々の業務に寄り添ったシステムを開発できるよう丁寧な仕事を心掛けています。
お客様がこれから毎日使うことになるシステムを作っているということ、また適切な機能を提供できるよう日々上司やプロジェクトメンバーと議論を重ねながら協力して一つのシステムを作っているということに強いやりがいを感じています。今まさに私が製造している画面や処理一つ一つが、これから先何年・十何年とお客様の日々の業務の中に組み込まれていく、ひいては実際にシステムを使っている担当者様だけではなくお客様の会社に勤める方全員やそのご家族にまで影響を与える仕事になるのだ、と責任とプライドを持ちながら行う日々の業務はとても楽しいものです。
東海地域のお客様に、提案から保守運用まで寄り添って深くかかわりあうことができる点に魅力を感じたからです。また、会社説明会やインターンシップなどで実際にお会いした先輩社員の親しみやすさも決め手になりました。この会社でなら長く働いていける!そう思い入社を決意しました。
自身の失敗や成功の経験を活かして、後輩がよりよい社会人生活を送ることができるようサポートしていくことが目標です。自分自身においては、慢心することなく、妥協することなく、一つ一つの業務に知識と経験をフル活用してプラスアルファの価値を提供できるようなエンジニアになることが目標です。
就職活動とは良い意味でも悪い意味でも人生の転機となりえます。そのうえ、実際に就職してみるまでわからないことも多くあります。ですが、最後まで妥協をしてはいけないと思います。自分自身にとって必要なもの・ことが何かをしっかりと見つめなおして、なるべく後悔することがないよう焦らずじっくりと就職活動に取り組むと良いと思います。人生一つの節目である就職まであと少し。頑張ってください。