最終更新日:2025/8/1

福島トヨタ自動車(株)

業種

  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部

車を通じて地域とお客様に貢献!

  • 赤石澤 卓
  • 2007年
  • 東海大学
  • 法学部法律学科
  • くるまックス本宮店 車両課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名くるまックス本宮店 車両課

福島トヨタの入社理由を決めた理由

人に誇れる資格や技能がない自分でも勝負できる仕事、というイメージで営業を選びました。
正直、私自身車の知識はおろか車に対しての興味も人並み以下でした。ただ、車は生活必需品であり、人々の生活に欠かせないものという点と、当時人事担当の方が営業経験者で自分の地元をよく知っていて一気に親しみがわき、福島トヨタへ入社したいと思いました。
 


日々の仕事内容は?

 簡単に言うと、車を販売することです。ですが、それだけではありません。車や車に関する様々な商品、点検、保険、クレジットカード等のサービスをお客様に提供し、お客様のカーライフを安全、安心、快適に過ごして頂くことが仕事と考えています。
 よく営業は口が達者な人というイメージを人から言われますが、決してそうではないと思います。私は普段はおとなしく、人見知りな性格です。そんな私が普段から心掛けているのは、まずお客様の話をよく聞き状態を把握し、商品知識をもとにお客様のニーズに合った提案をすることです。商品知識を持っていることが前提ですが、自分が話す事より、お客様のおかれた状況と要望を引き出す為に、「聞き上手」になることを心掛けています。


日々の仕事で感じるやりがい

私生活では出会え無い様な方々と繋がりを持てることに、大きな魅力を感じます。
 福島トヨタでは以前からの取扱車種の性格上、会社関係の代表者の方と直接お会いできることが多くあります。そういった方々の物の考え方や、仕事のやり方も学ぶことができ、大きな刺激となり人間として、大変為になると実感しています。また、お客様とは深い部分までお話することがあり、大きな困難や悩み等を解決し、お客様に満足していただくことは、何物にもかえがたい喜びがあります。
 もちろん、辛いことはたくさんありますがそれを補って余りあるほどの経験も得られますので、この仕事を選んでよかったと思っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 福島トヨタ自動車(株)の先輩情報