本社郵便番号 |
160-0022 |
本社所在地 |
東京都新宿区新宿4丁目3番23号 |
本社電話番号 |
03-5312-8707 |
設立 |
1967年3月15日 |
資本金 |
26億6,700万円 |
従業員 |
連結 2,955人(2023年3月末時点) |
売上高 |
1,236億円(2023年3月実績) ※2022年よりIFRS基準 |
業績推移 |
売上高 1,131億45百万円 (2022年3月実績) 1,236億98百万円 (2023年3月実績) 1,325億80百万円 (2024年3月実績) |
募集会社一覧 |
(株)リログループ (株)リロケーション・ジャパン (株)リロエステート (株)リロケーション・インターナショナル (株)リロクラブ (株)リロ・フィナンシャル・ソリューションズ (株)リロクリエイト (株)リロバケーションズ |
募集会社【1】 |
◆持株会社
正式社名/(株)リログループ
設 立 /1967年3月15日 資本金 /26億6,700万円 事業内容/グループ会社の株式保有および新規事業開発
※詳しくは、リログループHPをご覧ください。 (URL:http://www.relo.jp/index.html)
代表者 /代表取締役CEO 中村 謙一 本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番23号 |
募集会社【2】 |
◆企業で働く人々の住まいに関する問題解決をミッションとする事業領域
正式社名/(株)リロケーション・ジャパン
設 立 /2001年7月2日 資本金 /1億円 事業内容/企業不動産の運用・管理の「手間いらず」を実現!! 企業で保有する独身寮の管理・運用の代行サービス 独身寮・社宅に関する各種コンサルティングサービス 独身寮・社宅の全国一括管理代行サービス etc
※詳しくは、リロケーション・ジャパンHPをご覧ください。 (URL:http://www.relocation.jp/)
代表者 /代表取締役 栗山 直能 本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2番18号 大阪事業所/〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1番22号 |
募集会社【3】 |
◆企業で働く人々の住まいに関する問題解決をミッションとする事業領域
正式社名/(株)リロエステート
設 立 /2004年11月1日 資本金 /3,000万円 事業内容/ ・独身寮・社宅に関する賃貸仲介サービス ・頑張るお父さんを応援します!!「単身赴任応援倶楽部」の運営 ・賃貸マンション家具・家電備え付けサービス「R+(アールプラス)」
※詳しくは、リロエステートHPをご覧ください。 (URL:http://www.reloestate.jp/)
代表者 /代表取締役 栗山 直能 本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番25号 |
募集会社【4】 |
◆企業で働く人々とその家族の方々の余暇を含めた生活サポート事業領域
正式社名/(株)リロクラブ
設 立 /2001年8月17日 資本金 /1億円 事業内容/企業の福利厚生アウトソーシング事業(福利厚生倶楽部) シニア向け個人会員制生活総合支援・余暇活動支援事業(ふろむな倶楽部) 会員制生活総合支援・余暇活動支援事業(クラブオフアライアンス)
※詳しくはリロクラブHPをご覧ください。 (URL:http://www.reloclub.jp/)
代表者/代表取締役 岡本 盛 本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2番18号 大阪事業所/〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1番22号 |
募集会社【5】 |
◆保険に関する総合コンサルティング
正式名称/ (株)リロ・フィナンシャル・ソリューションズ
設 立 /1990年5月29日 資本金 /1億4,500万円 事業内容/・損害保険代理店業・生命保険の募集に関する業務・個人向け金融サービス事業・賃料等管理業務受託事業
※詳しくはリロ・フィナンシャル・ソリューションズHPをご覧ください。 (http://www.relo-fs.jp/)
代表者 /代表取締役社長 門田 康 本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目3番23号 大阪営業所/〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田二丁目1番22号 |
募集会社【6】 |
正式名称/(株)リロクリエイト 設 立 /2002年4月1日 資本金 /5,000万円 事業内容/コールセンター業務(住まいに関するご連絡受付、トラブル対応等) 不動産業界に特化した各種コンサルティング事業 ※詳しくはリロクリエイトHPをご覧ください。 (http://www.relocreate.co.jp/index.html) 代表者/代表取締役 松島 亮太 本社所在地/〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番23号 大阪営業所/〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1番22号】 |
募集会社【7】 |
【8】(株)リロバケーションズ 【本社所在地】 東京都新宿区新宿5丁目17番9号 野村證券ビル6F 【事業内容】 ■会員制事業、リゾートホテル・旅館の運営・再生事業 【資本金】1億円 【事業所】 全国各所 主要地域は以下となっております。 北海道、茨城県、東京都、神奈川県、長野県、静岡県、兵庫県、鳥取県、広島県、熊本県、大分県、沖縄県 (https://company.pvr.jp/company/about.html) |
募集会社【8】 |
正式社名: 株式会社リロケーション・インターナショナル 設 立 /2017年3月15日 資本金 /5,000万円 事業内容/赴任手配アウトソーシングサービスの提供 「海外赴任navi」「海外赴任コンタクトデスク」の運営 海外・国内出張手配アウトソーシングサービスの提供 「GlobalStation」「BTMコンサルティング」の運営 外国人駐在員受入れアウトソーシングサービスの提供 海外赴任規程アドバイザリーサービスの提供 海外物件手配サービスの提供 日本食・日用品・書籍などの送付サービスの提供 グローバル人材育成研修の提供 海外安全/医療コンサルティングの提供 (https://www.relo-excel.relo.jp/) 代表取/代表取締役 舞田 剛 所在地/東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT 新宿ビル |
その他グループ会社 |
(株)ナカミチ (株)マイリアルティ ケイズマネージメント(株) (株)スペースマネジメント |
関連会社 |
(株)福利厚生倶楽部九州 (株)福利厚生倶楽部中部 (株)福利厚生倶楽部中国 日本ハウズイング(株) リロ・パナソニック エクセルインターナショナル(株) →2021年4月より(株)リロエクセルに社名変更
Associates for International Research, Inc. Relo Redac, Inc. Relocation International(U.S.A), INC. Relo Redac Strattons Limited Pyramid RELO Pvt. Ltd. 利楼愛賽儿商務諮詢(上海)有限公司 利楼可信(北京)房地産経紀 有限公司 利楼福(上海)企業管理諮詢 有限公司 台湾利楽福利厚生股イ分 有限公司 |
沿革 |
-
1967年 3月
-
1984年 5月
- (株)日本リロケーションセンターに社名変更
リロケーション・サービス開始 (リログループの実質的な創業)
-
1989年 6月
- (株)日本リロケーションに社名変更
Relocation International (U.S.A.),Inc.設立
-
1990年
- 5月 (株)リロケーション・ファイナンス
(現リロ・フィナンシャル・ソリューションズ)設立
8月 Relocation International of Hawaii,Inc.設立
-
1993年 9月
-
1999年
- 5月 シニア向け個人会員制生活総合支援サービス
「ふろむな倶楽部」開始
9月 JASDAQ証券取引所に上場 10月 (株)福利厚生倶楽部九州設立
-
2000年
- 5月 (株)福利厚生倶楽部中部設立
7月 インターネットによる転勤者サポートサービス「Relo Net」開始/(株)福利厚生倶楽部中国設立
-
2001年
- 7月 会社分割実施(持株会社へ移行) /(株)リロ・ホールディングに社名変更するとともに、(株)リロケーション・ジャパンおよび(株)リロクラブ設立
8月 (株)リラックス・コミュニケーションズ設立 9月 台湾利樂福利厚生股分有限公司設立
-
2002年 4月
- (株)リロクリエイト設立
転貸による社宅業務アウトソースサービス「リライアンス」開始
-
2004年
- 2月 海外赴任業務のトータルサポートサービス開始
10月 (株)リロバケーションズ設立 11月 (株)リロエステート営業開始
-
2005年
-
2007年
- 10月 (株)リラックス・コミュニケーションズが(株)リロクラブと合併
-
2008年
- 10月 (株)リロケーション・エキスパットサービスを(株)リロケーション・インターナショナルに社名変更
-
2009年
- 9月 (株)ワールドリゾートオペレーション設立
10月 利楼可信(上海)企業管理諮詢有限公司設立 12月 (株)ハル・インターナショナルを連結子会社化
-
2010年
- 1月 (株)東都を連結子会社化
6月 東京証券取引所市場第二部へ上場 10月 (株)ハル・インターナショナルを(株)リロケーション・インターナショナルに合併
-
2011年
-
2012年
- 10 月 東京証券取引所 上場区分「不動産」から「サービス」へ変更
-
2013年
- 2月 (株)ベスタス、(株)ベスタスコミュニティを連結子会社化
6月 (有)ナカミチを連結子会社化 8月 (株)マイリアルティを連結子会社化 11月 JPX日経インデックス400に選出 ※東証と日経が選ぶ投資魅力の高い400社
-
2014年
- 1月 JAPANESE ASSISTANCE NETWORK, INC.を連結子会社化
4月 ダイヤモンド住宅グループを連結子会社化 6月 (株)OGトラベル、(株)スペースマネジメントを連結子会社化 10月 パナソニック エクセルインターナショナル(株)を連結子会社化
-
2015年
- 4月 (株)リラックス・コミュニケーションズが(株)リロクラブに社名変更
7月 大興グループを連結子会社化 8月 ルームグループを連結子会社化 12月 吉田不動産(株)を連結子会社化
-
2016年
- 5月 (株)進和商事を連結子会社化
7月 (株)リロ・ホールディングが(株)リログループに社名変更
9月 Associates for International Research, Inc.(通称:AIRINC)を連結子会社化
12月 (株)ハウジングメイトを連結子会社化
-
2017年
- 以下の会社を連結子会社化
3月 調布ハウジング(株) (株)リクレア・ライフエージェント 4月 (株)ライフ不動産 5月 (株)アルタを連結子会社化 8月 JAC Strattons Limited 11月 (株)グロワール 12月 (株)マイルドシティ (株)和光
-
2017年
- 7月 (株)リロ・エクセル インターナショナル設立
11月 (株)ホットハウスと資本提携 12月 (株)ベスタスを(株)東都へ統合
-
2018年
- 1月 ケイズマネージメント(株)を連結子会社化
7月 ケントグループを連結子会社化 9月 (株)リロケーション情報センターを連結子会社化
-
2019年
- *以下の会社を連結子会社化
3月 (株)ホットハウス 6月 BGRS Limited 10月 川口土地(株) パシフィック・レジデンシャル・サービス(株) 駅前不動産ホールディングス(株) を連結子会社化 11月 (株)リーベハウス を連結子会社化
|