予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
北海道産原料にこだわり、独自の加工技術で付加価値の高い商品を全国に販売しています。
売上高は毎年安定的に確保しており、同規模の企業では数少ない非同族企業です。
当社の社員には、チームワークを大切にする温和な方が多いです。
FSSC2200:岩見沢支店総合食品センター冷凍新工場にて認証取得
◇BtoB食品メーカー当社は業務用のコロッケや調理品、ポテト製品、水産加工品などを製造・販売する業務用冷凍食品メーカーです。商品は全国のスーパーのお総菜コーナーやコンビニのレジ横のホットスナックコーナーで販売されていたり、病院や学校給食にも供給されています。業務用の製品なのでお取引先とのお付き合いは長く、毎年安定した売り上げを確保することが出来ています。皆さんには商品が調理された状態で届くので当社の名前が表に出ることはほとんどありませんが、全国に食をお届けしている企業です。また、当社は非同族企業であり管理職にとどまらず、役員や社長になれるチャンスがあります。◇北海道と共に北海道に拠点を置き、原料の多くを「北海道産」にこだわり、コロッケのパン粉から北海道産小麦を使用して自社製造を行っています。原料とともに持続できる商品作りを行うために事業を通して以下のような取り組みを行っています。・水産加工…自社で船を保有し、北海道の良質な海の幸を仕入れ、鮮度の良さをそのままに加工できる体制を整える。・農産加工…規格外品の買い取りや農業機械の貸与など、生産者への側面支援を行い、強い信頼関係を構築。◇安心安全の提供私たちは安心安全な製品をお客様にお届けするために、三つある工場全てで認証規格を取得しています。なかでも岩見沢工場では、認証を得ることで国際的に安全な製品を作っている会社と証明される「FSSC22000」を取得しており、世界にも通用する食品安全マネジメントを構築しています。これにより北海道から全国、そして世界中のお客様へお届けすることを可能にしています。◇働く環境当社には5つの職種がありますが、この5つ全ての職種のチームワークで成り立っています。製造の計画や必要な原料の仕入れを行う職種、製品の製造を行う職種、工場の保守管理を行う職種、安全な製品か検査を行う職種、お取引先に製品を販売する職種。製品を製造するには部署間で緻密な連絡、連携が必要不可欠です。そのため当社にはチームワークを大切にする温和な社員が多いです。
お客様のニーズに合った付加価値の高い商品開発を行っています
男性
女性
<大学院> 北海道大学、酪農学園大学、北見工業大学 <大学> 秋田県立大学、旭川大学、大阪人間科学大学、帯広畜産大学、金沢工業大学、関西大学、北見工業大学、釧路公立大学、恵泉女学園大学、札幌大学、札幌学院大学、信州大学、星槎道都大学、専修大学、創価大学、玉川大学、東海大学、東京農業大学、東京薬科大学、函館大学、弘前大学、藤女子大学、北翔大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道情報大学、北海道文教大学、室蘭工業大学、山形大学、酪農学園大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 札幌科学技術専門学校、北海道ハイテクノロジー専門学校