最終更新日:2025/4/22

御国色素(株)

業種

  • 化学

基本情報

本社
兵庫県
資本金
9,880万円
売上高
127億円(2024年3月)
従業員
320名(2024年4月現在)

顔料の「微粒子化・分散安定化技術」で未来を彩る化学メーカー。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は12.8日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    特定の業界の景気動向に左右されにくい経営基盤を持っています。

  • やりがい

    技術職・営業職ともにモノづくりのやりがいや楽しさを感じることが出来ます!

会社紹介記事

PHOTO
2026年5月竣工予定の本社ビル。国内外の営業所や工場をまとめる中心拠点。
PHOTO
お互いに意見を出し合い課題解決に取り組みます。若手も積極的に発言できる環境で、日々活発な意見交換をしております。

生活を彩る“色”。その無限の可能性に挑戦。

PHOTO

様々な製品に多様な用途でお使いいただいている弊社の顔料分散液。最終製品の重要なパーツの1つを担っており、分散液の開発を行うのが弊社の主な業務です。

私たちの身のまわりの製品には必ず「色」がついています。
衣料、印刷物、建築物など私たちの生活は多彩な色に包まれています。
顔料はこうした製品へ色を着けるために欠かせない着色剤の1つです。

御国色素は、お客様の用途に合わせた「顔料分散液」を開発する化学メーカー。
顔料はもともと不溶性の粉末のためそのままでは着色に用いることができません。
「独自の技術」によって分散液としてその機能を発揮させ、お客様の用途に合わせて
それぞれ最適な分散液をデザインしています。

また、これまで顔料といえば色を着ける着色剤として主に使用されてきましたが、
最近では素材の性能を向上させる「機能材」としても様々な分野で研究が進められています。
当社では大学などの各研究機関や原料メーカー、お客様との共同研究も行っています。

色から機能へ…
無限に広がる可能性に挑戦し続けています。

会社データ

事業内容
有機顔料ならびに各種加工顔料の製造・販売及び開発
 
 ◇顔料が使用されている主な製品
 ・テレビ、パソコン、スマートフォンなどの液晶画面
 ・インクジェットプリンター
 ・筆記具、紙、塗料、化粧品、
 ・リチウムイオン電池

PHOTO

当社の製品は暮らしの周りのあらゆる分野に利用されています。

本社郵便番号 671-0234
本社所在地 兵庫県姫路市御国野町国分寺67番地
本社電話番号 079-253-3516
創業 1963年4月
設立 1963年4月
資本金 9,880万円
従業員 320名(2024年4月現在)
売上高 127億円(2024年3月)
事業所 兵庫県:本社・技術研究所
東京都:東京営業所
関連会社 常熟美克尼化工有限公司 
Nanotech Mikuni    
Mikuni Color U.S.A Inc 
業績 売上高  127億円(2024年3月)
経常利益 20.4億円(2024年3月)
代表者 会長      黒田さとみ
代表取締役社長 黒田耕司
役員 常務取締役   水鳥昌彦
        松村啓二
        栢橋広之
取 締 役   津田和広
        鈴木啓志
        初田武司
        東嶋豊恵
監 査 役   島内良治
沿革
  • 1963年 4月
    • 創設者 黒田昌昭が大阪市天王寺区に本社工場を設立
  • 1965年11月
    • 本社工場を姫路に移転
  • 1966年 1月
    • 東京営業所を開設
  • 1998年 8月
    • ISO-9001認証取得
  • 2002年 4月
    • 中国珠海保税区に「珠海保税区御国色素有限公司」を設立
  • 2004年 4月
    • 韓国に「Nanotech Mikuni Co.Ltd」を設立
  • 2004年 4月
    • 中国江蘇省常熟市に「常熟美克尼化工有限公司」を設立
  • 2005年12月
    • 韓国京畿道平澤市に「Nanotech Mikuni 玄谷工場」を設立
  • 2011年 4月
    • 中国上海市に「御国色素(株) 上海代表処」を開設
  • 2011年10月
    • 東京大学 先端科学技術研究センターに研究室を開設
  • 2012年4月
    • 本社ビル移転
  • 2012年6月
    • 中国江蘇省常熟市に「常熟美克尼化工有限公司」を移転拡張
  • 2016年9月
    • アメリカ合衆国カリフォルニア州に
      「Mikuni Color U.S.A Inc」を設立
  • 2016年12月
    • 珠海保税区御国色素有限公司を常熟美克尼化工有限公司に統合
  • 2018年10月
    • 新工場が完成
  • 2019年8月
    • 新倉庫が完成
  • 2020年3月
    • 社員寮が完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 1 9
    取得者 8 1 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.2%
      (76名中10名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、技術研修、製造研修,品質保証研修等
自己啓発支援制度 制度あり
資格の取得や、レッスンの受講料など、
合格した場合の費用は会社から全額補助されます。
例)英会話のレッスン,危険物取扱者免状試験,etc...
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、山形大学、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学、東北大学、金沢大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、奈良先端科学技術大学院大学、神戸大学、兵庫県立大学、岡山大学、愛媛大学、高知大学、鳥取大学、広島大学、山口大学、関西大学、甲南大学、近畿大学、岡山理科大学、福山大学
<大学>
群馬大学、信州大学、金沢大学、獨協大学、静岡大学、三重大学、京都大学、兵庫県立大学、岡山大学、鳥取大学、島根大学、早稲田大学、中京大学、明治学院大学、日本大学、東洋大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、甲南大学、神戸女子大学
<短大・高専・専門学校>
神戸市立工業高等専門学校

採用実績(人数)       2019年  2020年  2021年  2022年  2023年
--------------------------------------------------------------------------------
大卒・院了  5名    14名    5名    9名    5名
短大・専門卒                 1名     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 3 3 6
    2023年 2 4 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 6 0 100%
    2023年 6 0 100%

先輩情報

「やりたい」そう言い続けたい
Y・M
2023年入社
28歳
和歌山大学大学院
システム工学研究科
技術研究所第2グループ
カラーフィルター用顔料分散液の開発
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

御国色素(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン御国色素(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

御国色素(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
御国色素(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 御国色素(株)の会社概要