予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社員一人ひとりと向き合うからこそ、良い商品良い会社が生まれる。お客様を想う気持ちと同じ様に社員も大切に考えています。
■時代と共に変わる食生活を支える事業を展開日本は高度経済成長時代以降、少子高齢化が進み労働力不足が顕著になり、共働き世帯の増加や高齢者の社会復帰など、家庭内での食卓のあり方が変わって来ました。こうした時代背景と共に成長するのが中食産業です。家族で食卓を囲む時間を確保するため、出来上がった料理を購入する機会は増え、”仕事と家庭の両立”の実現で、人々の生活を支えるのがこの産業です。この業界のリーディングカンパニーとして熊本を拠点に九州各地に展開している当社。市場規模や『地域の人々にとって食のインフラ』でありたいという想いを実現すべく、1,000億円まで事業を伸ばしていく計画を立てています。■必要不可欠な『食』を扱うからこそライフラインとしての役割を現在熊本を中心に福岡・大分・佐賀エリアで190店舗を展開し、中食では九州1、2を争う規模まで成長してきました。当社が店舗を拡大する目的は『食のインフラ』という理念を実現するため。そのために社員が必要だと思う事業であれば、どんどん立ち上げ一緒にグループを大きくしていくつもりです。そして、新規事業以外にも地域の人々のための活動を積極的に行っています。2016年に起きた熊本地震では、ライフラインが途絶えたエリアも多くありましたが、当社の信念の下、食と日用品を店舗へ運び営業したこともありました。地域の人々にとって欠かせない存在として、まる57周年を迎えたこれからも進化を続けます!
男性
女性
<大学> 京都大学、同志社大学、上智大学、中央大学、日本大学、福岡県立大学、横浜市立大学、東亜大学、熊本大学、立命館大学、九州工業大学、九州ルーテル学院大学、高岡法科大学、福岡女子大学、熊本保健科学大学、宮崎大学、創価大学、山口大学、東京農業大学、水産大学校、西南女学院大学、山梨学院大学、宮崎公立大学、福岡大学、九州共立大学、南九州大学、大分大学、九州大学、北九州市立大学、下関市立大学、島根大学、中村学園大学、奈良女子大学、名古屋商科大学、九州国際大学、九州産業大学、久留米大学、崇城大学、熊本県立大学、長崎大学、鹿児島大学、佐賀大学、宮崎産業経営大学、和光大学、熊本学園大学