最終更新日:2025/5/1

(株)マルヤス

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
お客さまからの声を受けて売り場担当者からバイヤーに、こういう商品を仕入れてほしいと要望を伝えることも。仕入れに関わった商品が売れる楽しさも、やりがいのひとつだ。
PHOTO
“鮮度や品質の良いものをお値打ち価格で買えるお店”という評価が浸透しているのがマルヤスの強み。最前線でお客さまと接する店舗スタッフがその評価を支えている。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

まず「青果」「精肉」「鮮魚」「惣菜」などの部門で売り場を担当していただきます。
接客や商品出しから始め、経験やスキルに応じて値付け、仕入れ、売り場づくりも任せていきます。先輩のもとで仕事を覚えながら、商品知識、売り場の運営や販売のノウハウを身に付けてください。
チームリーダー、売り場のチーフ、店舗のバイヤーなどを経て店長をめざすほか、本社の商品部や店舗運営部などに進み幹部社員をめざす道も拓けます。

【仕事の流れ】
接客や商品出しはもちろん、仕入れや値付け、売り場づくりも任せていきます。

そして、専門分野を深めながらも、他の部門の知識も少しずつ身に付けていって
欲しいと思います。例えば、鮮魚の担当をしていても、「ふぐちりに使う野菜は何?」と お客様に聞かれた時に答えられないようではダメだと考えているからです 。店内の商品のことなら何でも答えられるくらい、 他の部門の商品に関しても、幅広い知識を身に付けてください。

その先は、売り場で接客を極めるのもいいですし、 店長やバイヤー、教育担当のトレーナーなどで活躍する道もあります。 あなたの適性や希望に合った道に進んで欲しいと考えていますので、 仕事をしながら、「自分は将来どの方向に進みたいのか」も考えて欲しいと思います。
スーパーの仕事は、ただ単に商品を並べればいいのではありません。
お客様に「これ、今が旬ですからおすすめですよ」 「これは、こうやって食べたらおいしいですよ」という様に お声がけをすることが大切です。

もちろん、笑顔と元気さを忘れてはいけません。
そのためにも、自分でいろんな食品を食べて確かめることも大切。
自分が食べて「おいしい!」と感じたものなら、お客様に自信を持っておすすめできます。

お客様や店内をよく観察し、細かい気配りをすることも必要です。
店内でキョロキョロしているお客様がいらっしゃったら、
「何かお探しですか?」と声をおかけしたり、
カゴ一杯の荷物をお持ちのお客様がいらっしゃったら、
カートに新しいカゴを置いてお渡しし、「こちらをお使いください」とすすめたり、
たくさんの商品を買ってくださった お客様がいれば、「車までお運びしましょうか」と声をかけてお持ちしたり…。

そんなちょっとした気配りができる人材になってください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定





募集コースの選択方法 なし
選考方法 書類選考、面接、適性テスト
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒 大学院卒 既卒

(月給)250,000円

250,000円

短大卒 専門卒

(月給)220,000円

220,000円

■大卒 大学院卒 既卒
月給250,000円(基本給 250,000円 / 交通費・時間外手当別途支給 )
■短大卒 専門卒
月給220,000円(基本給 220,000円 / 交通費・時間外手当別途支給 )

※2024年4月実績

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 (試用期間中の待遇・条件の変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月・12月)および決算賞与4月(業績による)
年間休日数 105日
休日休暇 シフト制(月7~9日)
※年間休日105日
元旦は休日
慶弔休暇、年次有給休暇、育児休業休暇、介護休業休暇
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度
財形貯蓄制度
職場つみたてNISA
契約保養所 ほか

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 三重

勤務時間
  • シフト制(7:00~21:00の間で実働8時間)

    例:7:00~17:00(休憩120分)
      11:00~21:00(休憩120分)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
自分らしく働ける環境 従業員がより健康で、美しく、自分らしく働ける環境つくりのため、服務規程が緩和されました!(2024年2月~)
髪色・(衛生面に問題ない程度の)ネイル・ピアスなどの装飾品の装着が自由な職場です。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)マルヤスと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マルヤスの前年の採用データ