最終更新日:2025/4/1

(株)大和ホーム工業

業種

  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
長野県
資本金
3,000万円
売上高
6億2600万円(2024年11月期)
従業員
20名

[文理不問!]未来を創る、あなたの手で。- 建設業界の新たな一歩を共に踏み出そう。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得のための費用負担や手当などバックアップ体制が万全です。

  • 安定性・将来性

    公共事業を主とする安定した技術と知識があり、今後も継続して施工実績を積み上げていきます。

  • やりがい

    プロセスに幾通りもの方法があり、答えを導く楽しさがあります。

会社紹介記事

PHOTO
入社して1年間は先輩がサポート。
PHOTO
地元市町村の公共施設や工場などの工事を多く手掛けています。若い社員が多く、これまで培ってきた技術力と若い力で地域を盛り上げます。

公共事業を主とする安定した技術と知識。先輩社員と楽しく働ける環境です

PHOTO

「入社して29年。いろいろな人と出会え、今日はデスクワーク、明日は現場など、毎日やることが違うので、日々楽しいですよ」と田口さん

当社は、ビルや工場、病院、また公共事業などの
空調設備や水回り、防災設備などの機械設備を手掛けている会社です。
お客様の要望を汲み取り、ご満足いただける設備設計を考え、
お客様が【本当に求めているもの】を形にするのが仕事です。
そんな当社の特徴は、
「若手社員が活躍しているところ」。
平均年齢30代の若手が主体となり、会社を牽引しています。
年齢が近い先輩が教えてくれるのでコミュニケーションもとりやすいです。
「入社の際に必要な資格や技能はありません」。
入社後、国家資格など業務上必要になる資格を随時取得していきます。
先輩が指導し、会社で勉強する時間を設けているうえに、
さらに会社からの費用負担もあり、資格がとれたら手当てもつきます。
会社のバックアップ体制が万全です。


入社後1年間は、先輩社員が常に一緒に行動するので安心です。
最初は先輩を見て学び、一緒に業務にあたることで少しずつ仕事を覚え、
徐々に任せられる仕事が増えていく。
この仕事は『100%の答え』がない仕事です。
結果までのプロセスは、幾通りもの方法があり、
100%に限りなく近い答えを自分なりに導くことができるのです。
社内外で出会う人とコミュニケーションをしっかり取り、
人間関係を構築することで、円滑に仕事が進められると思います。
たくさんの人と出会い、いろいろな刺激を受けることも多く、
学びがあります。

(技術部 次長 田口和登さん) 

会社データ

事業内容
建築設備工事の施工管理が主な事業です。
設備工事の設計・積算も行います。
設備工事は、建物の空調や給排水などで、みなさんが過ごしやすい環境を整える
ために必要な工事と言えます。
その中で当社は、工事が予定通りに進むよう指示・管理する仕事を担っています。
当社が施工する主な建物は、公共施設、工場や病院などで、長野県松本市を中心
に事業を行っています。
<近年の工事実績>
航空宇宙産業などの特殊な変速機をつくる工場の空調設備工事
自動車部品をつくる工場の空調設備や内装工事
公共博物館、美術館、音楽文化ホールの空調設備工事
医療機関における空調設備工事
学校などの空調設備やトイレの改修工事  など

検索ワード
松本市 安曇野市 塩尻市 設備工事 ホテル 市役所 チーム 行動 
食品工場 インターンシップ 

PHOTO

調理室などに設置される排気設備。工事が終わると天井裏のダクトは隠れてしまう。我々の仕事は利用者には見えないけれど、とても重要な役割を担っています。

本社郵便番号 390-0832
本社所在地 長野県松本市南松本一丁目2番6号
本社電話番号 0263-25-7600
創業 1958年(昭和33年)
設立 1964年(昭和39年)10月16日
資本金 3,000万円
従業員 20名
売上高 6億2600万円(2024年11月期)
事業所 松本市、安曇野市
業績 決算期   売上高    経常利益 (百万円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021.11   872      110
2022.11   1483      286
2023.11   1076      147
2024.11   626      103
株主構成 株式会社太平エンジニアリング 100%
関連会社 株式会社太平エンジニアリング
平均年齢 39歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援:指定資格取得のための受験料を会社負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学
<大学>
関東学院大学、国士舘大学、実践女子大学、千葉工業大学、東海大学、東京経済大学、松本大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、日本工学院専門学校、<専>京都建築大学校、大原公務員専門学校長野校、名古屋文理大学短期大学部、松本大学松商短期大学部、丸の内ビジネス専門学校

長野県松本技術専門校

採用実績(人数)         2021年 2022年 2023年
----------------------------------------------
大卒      ―    1名    ―
短大・専門   ―    ―    ―
その他     ―    1名    ―
採用実績(学部・学科) 工学部・建築設備工学科、工学部・建築都市環境学科、海洋学部・海洋土木工学科、政経学部・経済学科、総合経営学部・総合経営学科、工学研究科建築学専攻、環境工学科、建築設計科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)大和ホーム工業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大和ホーム工業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大和ホーム工業と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)大和ホーム工業の会社概要