予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
世界約40カ国におよぶ取引先に対応するため、グローバルに事業を展開しています。
年間休日125日!完全週休2日制(土・日)!ワークライフバランスを重視しております。
世界中で日々進歩し続けるものづくり。様々な産業分野のものづくりを支える、それがHirataのしごとです。
■お客さまのご要望、想いを最善のかたちで実現します 1951年の設立以来、6つの経営理念に基づき、常に時代のニーズに応えながら、新たな技術・市場へチャレンジすることで「産業用車両・コンベアの平田機工」から、「ロボットの平田機工」、「生産システムの平田機工」へと、事業を変化・拡大させ、さまざまな産業を支えてきました。 現在は、ダイソン社向けモーター組立ラインやGM社向けエンジン組立ラインなど世界中の大手メーカー向け生産ライン・生産システムを、開発・提案から設計・製作まで一貫した対応で提供しています。また、世界40カ国におよぶ取引先に対応するため、海外子会社も北米・ヨーロッパ・東南アジア・中国・台湾等10社とグローバルに事業を展開しています。 今後も新たな市場、新たな技術に常に挑戦し続け社会の技術発展に寄与し、成長を続けていきます。■身の周りの製品の『開発段階』から当社のしごとは始まる 私たちの身の周りにある製品一つひとつは、さまざまな調査や検討のもと企画され、開発・設計・試作・評価・量産というステップを踏み、世に出ています。当社はこのプロセスの中で、試作~生産準備の段階から生産ライン導入の要望・相談をいただきます。『こんな製品を作りたい』というお客さまの要望に対し、長年にわたりさまざまな産業分野で蓄積してきたノウハウと最先端の技術で、高品質な製品を製造できる生産ライン・システムをご提案するのが当社の特長です。その後、当社工場で開発・設計、製造、テストした生産ライン・システムをお客さまの工場に設置、提供しています。また、提供した生産ライン・システムの運用サポートやその後のメンテナンス・アップデートなど、さまざまな面でお客さまをサポートしています。
さまざまな産業分野の生産ライン・システムをロボット技術やIoTソリューションといったコア技術を駆使し、開発・提案から設計・製造まで一貫した対応で提供します。
男性
女性
<大学院> 奈良先端科学技術大学院大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、宇都宮大学、大分大学、岡山理科大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、九州大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸市外国語大学、佐賀大学、滋賀大学、芝浦工業大学、信州大学、西南学院大学、千葉工業大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長崎大学、日本大学、広島大学、福井大学、法政大学、宮崎大学、明治大学、名城大学、山口大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 阿南工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、松江工業高等専門学校
<その他>九州職業能力開発大学校<海外大学>ヴィアドリナ欧州大学、カリフォルニア州立工科大学、ジェームス・マディソン大学、ニューヨーク州立大学、 バッキンガム大学、ワシントン大学