最終更新日:2025/5/7

(株)長栄【東証スタンダード上場】

  • 上場企業

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • 営業系

関わる全ての方々を笑顔に!!

  • S・S≪2025リクルーター≫
  • 2019年入社
  • 京都橘大学
  • 現代ビジネス学部 都市環境デザイン学科
  • 賃貸管理 ベルヴィかどの
  • マンション管理業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名賃貸管理 ベルヴィかどの

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容マンション管理業

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

業務始めは、メール確認とスケジュールの確認を行います。
昨日の夜間に何かトラブルが無かったかどうか確認します。

10:00~

オーナー訪問
ご契約される方や更新なさる方の契約書捺印
改装工事や提案工事など進捗報告を含めてお話します。

12:00~

事務所でみんなと一緒に昼食を取ります。

13:00~

退去立会い
ご契約を解約されるお部屋の退去立会いを行います。
この際にご請求箇所があれば、一緒に確認いただきます。

15:00~

事務処理
契約書作成をや改装見積もり依頼や見積書作成
オーナー様報告電話や入居者来店対応などを行います。

18:00~

退勤

現在の仕事内容

家主様からお預かりしているマンションの運営を行っています。業務は多岐に渡り、入居者様や仲介会社様のお問い合わせ対応、修理手配、改装手配、契約書作成など様々です。また、長栄管理の物件に住み続けたい・住みたいと思っていただけるようなサービスを日々提供することが私の仕事です。


今の仕事のやりがい

日々上司や後輩と、オーナー様や入居者様が満足していただけるように業務や提案を行うことで、仕事の幅が増え成長を実感できていることが今のやりがいです。


この会社に決めた理由

就職活動で、唯一良い意味で緊張することなく自分自身を引き出してくれた会社だからです。また、インターンシップでリクルーターの方々とお会いしたところ、気さくでメリハリがあり、私もそのような社会人になって一緒に仕事がしたいと思い、入社を決めました


当面の目標

現在の任されている業務を確実にこなし、後輩の指導や上司のサポートを行えるようになり、責任のある業務を任せてもらえるようになることです。


将来の夢

マンション管理における知識や資格を身につけ、どんなことにも対応できる人になりたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)長栄【東証スタンダード上場】の先輩情報