最終更新日:2025/4/28

ソニー損害保険(株)

業種

  • 損害保険

基本情報

本社
東京都

■ソニー損保を知る3STEPプログラム

  • 仕事体験
  • WEB開催
■ソニー損保を知る3STEPプログラムの紹介画像

■会社のためでなく、“真にお客本さま位”の仕事がしたい方必見!

ソニー損保が大切にしている「お客さまにとっての価値ある“違い”」、
そしてダイレクト型のリーディングカンパニーとして業界を牽引している当社の特徴や強みを存分にお伝えします!

■ソニー損保を知る3STEPプログラム

STEP1:会社を知る
「ソニー損保の“違い”が分かる業界・企業研究セミナー」

STEP2:業務を知る
「1day業務体験ワーク」

STEP3:社員を知る
「社員訪問」

概要

就業体験内容 ■就業体験内容
ダイレクト型損害保険のリーディングカンパニー、ソニー損保だからお伝えできる“違い”があります。
保険の基本的な知識を学ぶだけでなく、業界・企業選びや、働き方を考えるきっかけとなるようなプログラムを予定しています。

【ソニー損保の“違い”が分かる業界・企業研究セミナー】
<形式>
オンライン開催
<プログラム内容>
 ・保険の仕組みと損保業界について
 ・ソニー損保の業界ポジションについて
 ・保険の販売方法について(代理店販売とダイレクト販売の違い)
 ・会社紹介、部門紹介
 ・仕事/業務紹介
 ・人事と座談会

【1day業務体験ワーク】※参加選考あり。選考は企業研究セミナーにご参加いいただいた方にご案内いたします
<形式>
オンライン・対面開催
<プログラム内容>
ソニー損保の主要な業務である損害サービス業務の一部を少人数でのワークを通して実際に体験いただきます。

▼業務体験ワーク
・初動対応
初動対応の疑似体験をいただくなかで、当社の担当者としてお客さまと接する際に意識すべき点を考えていただきます。
・示談交渉
双方に責任割合が発生する、ある車同士の衝突事故について、それぞれのお客さまの担当者として過失割合を検討していただきます。

【社員訪問】※1day業務体験ワークにご参加いただいた方限定で後日ご案内いたします
<形式>
オンライン開催
<プログラム内容>
ソニー損保で働く社員の人柄や社内の雰囲気を感じ取っていただける、人事部以外の社員を交えた座談会です。

皆さんの疑問やお悩みにも時間の限り何でもお答えしていきます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 調査研究・マーケティング企画・商品開発営業推進・販売促進
開催地域 WEB
WEB参加方法 URL等の詳細は、ご予約いただいた後にご案内させていただきます。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月~2026年2月(毎月開催予定)

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学・大学院・短期大学に在学中の方
各回の参加学生数 100人以上
応募締切日 2026年2月9日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 ソニー損害保険(株)
人事部 人材開発課 インターンシップ担当
※連絡先はエントリー後にお送りするご案内メールにてご確認ください
ソニー損害保険/公式ホームページ http://www.sonysonpo.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ソニー損害保険(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンソニー損害保険(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ソニー損害保険(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ソニー損害保険(株)のインターンシップ&キャリア