予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
テレビ放送でおなじみのスカパーは、人工衛星17機を有する衛星通信事業者でもあります
宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開しています。□宇宙事業1989年民間初の通信衛星の打ち上げからスタートしました。現在はアジア最大級の衛星通信事業者として、衛星通信サービスを軸とした通信関連事業、衛星データを活用したスペースインテリジェンス事業、既存事業に留まらない開拓領域へ取り組んでいます。当社が保有している通信衛星は、すべて36,000km上空の静止軌道に位置し、日本全国はもちろんアジア全域・オセアニア・中東・ハワイ・北米をカバーしています。衛星通信は災害に強く、いつでもどこでも柔軟に回線を提供できる特長があるため、ライフラインを支える多くの企業に防災・危機管理の通信インフラとして導入されたり、山間部や離島、航空機船舶といった移動体などの地上回線の利用が困難な地域で導入されたりと、さまざまな分野で人々の暮らしの安心・安全を支えています。また、地上・海上・空中・宇宙を問わない空間データの利用需要の高まりを受け、地球観測衛星から得られるデータを活用するスペースインテリジェンス事業を推進し、地球環境のモニタリングや災害リスクの評価を行い、お客様に提供しています。これまで培ってきた知見・実績を活かし、今後も、最先端技術や新しいアイディアをもつ国内外のパートナーと組み、事業を拡大しながら、防災・安全保障領域に留まらず安心で快適な社会の実現に貢献します。□メディア事業宇宙事業で運用する静止軌道衛星を活用し、1996年10月に現在の「スカパー!」の前身となる「パーフェクTV!」を開局し、スタートしました。現在は、国内唯一のCSデジタル放送を運営するプラットフォーム事業者として、「スカパー!」をはじめとした放送・配信事業、光回線を経由した地上波・BS/CS再送信サービスを提供する光アライアンス事業、CTV(コネクテッドTV)やWeb3関連、グローバルIP事業など既存事業に留まらない開拓領域に取り組んでいます。また、コンシューマー向けサービスに限らず、多数のチャンネルによる放送・動画配信を可能にする設備・技術など当社アセットを活用し、BtoBでお客さまの課題解決を支援するメディアソリューションサービスを展開しています。これまで培ってきた知見やアセットを活かしビジネスの多角化を図りながら、多様で創造性豊かな社会の実現に貢献します。
男性
女性
北海道大学、東北大学、筑波大学、千葉大学、東京大学、東京工業大学、電気通信大学、首都大学東京、名古屋大学、京都大学、大阪大学、大阪府立大学、九州大学、九州工業大学、青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学、横浜国立大学、東京農工大学 ほか