最終更新日:2025/5/19

(株)あさひ【サイクルベースあさひ】【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

SPA企業として生産から企画開発、物流、販売が学べる!

  • M.T
  • 追手門学院大学
  • 国際教養学部
  • ホールセール企画セクション

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名ホールセール企画セクション

現在の仕事内容

【店舗】
・入社3年目に自転車技師・整備士の資格を取得
・副店長を経験
【商品戦略セクション】
・マーケティング、企画開発を専門にしている部署
・自転車のデザインや企画開発業務を担当
・開発業務として海外出張も経験
【ホールセールセクション】
・卸を専門にしている部署
・あさひブランドの魅力を伝える展示会の開催業務を担当
【ブランディング・販売企画セクション】
・あさひブランドの販売促進やそのための企画立案、売り作りを専門にしている部署
・サイクルベースあさひの店内販促物の管理・制作、店舗施策を担当


店舗の仕事で嬉しかったこと

学生時代にアルバイトで接客の経験があったので、接客業務は得意でした。
しかし、入社して一番最初に苦戦するのは、やはり自転車の修理です。
自転車の知識や技術の習得はもちろんのこと、力仕事もあります。何回も修理の練習を行い、いよいよお客様の自転車のパンク修理を任されて自分で修理した自転車をお渡しできたときは、お客様の「ありがとう~」にお役に立てたと、とても嬉しかったです。


この会社に決めた理由

私は、自転車に詳しかった訳ではありませんが、あさひの会社説明会で入社したい!と思いました。
それは、説明会にいた人事の方の雰囲気がよかったからです。会社に入る為の窓口となる人事の方が、熱い思いを持っていて、就職活動をしている学生をどう楽しませるかの工夫を考えている会社は、入社してからも楽しいはず!と思いました。
また、自転車は幼い子からご年配の方まで乗るため、たくさんの方の生活や節目に携われる仕事にも魅力を感じました。


就職活動アドバイス

大学の授業でも、眠たくなる講義と授業の最後まで熱心に聞けてしまう講義がありますよね。
就職活動においても、多くの会社説明会に行き最後まで熱心に聞けたら、それは自分に合っている会社だと思います。
どんな仕事がしたいかわからず悩んでいる方は、仕事内容で決めるのではなく、直感で自分に合っていると思える会社に決めるのもいいと思います。そうすればきっといい仲間と出会えるはずです!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)あさひ【サイクルベースあさひ】【東証プライム上場】の先輩情報