最終更新日:2025/5/2

オークラサービス(株)

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
兵庫県
資本金
8,000万円
売上高
159憶 7,000万円(2023年3月期決算)  156億7,800万円(2022年3月期決算) 141億1,500万円(2021年3月期決算)
従業員
410名

価値ある流れで、地域を支える。社会を支える。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    「社内大学」による充実した教育体制!新入社員への6か月間の研修のほか様々な教育プログラム!

  • やりがい

    世の中の物流を支える、その一員になることができます!

  • 給与・待遇

    3年連続ベースアップ中!給与・福利厚生はかなり充実しています!

会社紹介記事

PHOTO

物流を守り 暮らしを支える

PHOTO

オークラサービスはメーカーの生産工場や通販業界の物流センター、空港の荷物搬送システムなど
様々なところで活躍する物流システムの設置工事やメンテナンスを手掛けています。注文したものが予定通りに自分の手元に届く。
大切な人へのプレゼントが誕生日に到着する。
お店で欲しいものを買い物する。そんな“当たり前の暮らし”を、物流を守ることで支えるのが私たちの仕事です。決して目立たないかもしれませんが、縁の下の力持ちとして世の中を支える力になりたい。

会社データ

事業内容
物流システムを中心に、
物流現場でのシステムの据付や点検、修理、オーバーホール、
改造工事などのアフターサービスを行い
「物流システムに対する絶対的な安全・安心」を提供しています。

例えば…
■お菓子の生産ライン
■CMで見るような飲料メーカーの製造ライン etc...

世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」を守っています。

【メンテナンス事業】
オークラサービスの中核となる部門
下記のような業務を通じてお客様の物流機器に関するあらゆるトラブルに迅速に対応しています。
■定期点検
■修理、オーバーホール
■オンコール対応(緊急修理)
■部品販売

【工事事業】
物流機器の据付、調整工事を行う部門
オークラサービスは物流機器の据付から
点検・修理に至るまで一貫したサービス体制を構築しています。
■据付、調整工事
■改造工事(アップグレード)
■保証工事

【海外関連事業】
広州・天津を拠点に海外事業を展開
海外においても、迅速かつ丁寧に据付、調整を行い、
トラブル対応やメンテナンス、部品供給、スーパーバイザー派遣などのサポートを行っています。
本社郵便番号 675-0014
本社所在地 兵庫県加古川市野口町古大内900番地
本社電話番号 079-425-0531
創業 1971年4月1日
設立 同上
資本金 8,000万円
従業員 410名
売上高 159憶 7,000万円(2023年3月期決算) 
156億7,800万円(2022年3月期決算)
141億1,500万円(2021年3月期決算)
事業所 ■本社
兵庫県
■支店
東京都/大阪府
■事業所
北関東(埼玉)/小牧(愛知)/福山/九州(佐賀)
■営業所
札幌/仙台/前橋/つくば牛久(茨城)/千葉/川崎(神奈川)/厚木(神奈川)/富山/高松
■駐在員事務所
広州/天津
主な取引先 ムラテックCCS(株)
アサヒビール(株)
三菱食品(株)
(株)PALTAC
(株)IHI物流産業システム
(株)山善
他多数
関連会社 オークラ輸送機(株)
オークラ工業(株)
上野電気工業(株)
平均年齢 43歳
平均勤続年数 10.3年
平均給与 平均年収:590万円
※全従業員
沿革
  • 1971年4月
    • オークラサービス株式会社創業
  • 1991年7月
    • オークラ輸送機(株)の100%子会社となる
  • 1999年3月
    • 社内大学開校
  • 1999年4月
    • ISO9001認証取得
  • 2001年10月
    • 技術者資格制度の構築
  • 2014年4月
    • 居宅介護支援事業所「ケアプランセンター たか(現:あるこケアプランニング)」、訪問介護事業所「ケアサービス あや(現:あるこヘルパーステーション)」を開業
  • 2020年3月
    • 上野電気工業株式会社を子会社化
  • 2021年4月
    • 創業50周年を迎える
  • 2022年4月
    • あるこ保育園開園
  • 2023年2月
    • 新本社竣工・移転 株式会社高橋を子会社化
  • 2023年7月
    • オークラ大阪ビル竣工・大阪支店移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 2 12
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】 
新卒者の研修は4月1日から9月30日までの6カ月間、「社内大学」という教育専門の部署主導で実習等を交えた内容で行います。10月1日から翌年の1月15日まで3カ月半は仮配属先でOJTを行い、 1月16日に本配属となります。
自己啓発支援制度 制度あり
◆会社で用意した通信教育の中から、自分で受講してみたいものを選択し、修了した場合は「業務に関係する講座」については会社が全額を、「業務に直接関係しない自己啓発」に関しては半額を会社が費用負担します。

◆外部講習やセミナー受講、資格取得など事前の申請により許可されたものについては費用の全額を会社が負担します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
エンジニア、営業、設計、現場監督については技術者資格制度により、 以下の資格を取得することが可能です。

・整備士資格(1級~3級)
・調整員資格(1級~3級)
・設計士資格(1級~3級)
・販売士資格(1級~3級)
・監督者資格(GSV、SV、ASV)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、愛媛大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、金沢工業大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、芝浦工業大学、摂南大学、大同大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東京電機大学、東洋大学、同志社大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、兵庫県立大学、広島国際大学、広島国際学院大学、福井工業大学、福岡工業大学、北海道科学大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
明石工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校

採用実績(人数) 2025年卒予定:8名
2024年度採用実績:10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 1 10
    2023年 5 0 5
    2022年 9 0 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 9 1 88.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

オークラサービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンオークラサービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オークラサービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
オークラサービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. オークラサービス(株)の会社概要