最終更新日:2025/4/17

(株)朝日工業社【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 精密機器
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都

”建築設備”の仕事を理解するための業界・職種研究&会社説明会!

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
”建築設備”の仕事を理解するための業界・職種研究&会社説明会!の紹介画像

当社は今年、創立100周年。
この100年間で、数々の特許や知的財産権を取得し、独自の技術を進化させてきました。
そんな当社だからこそお伝えできる”建築設備”の面白さをぜひ皆さんに知っていただきたく、
この度『業界・職種研究&会社説明会』を開催いたします!

わたしたちが目指すのは、建物に設備を施工することで ”快適環境・最適空間”を創造すること。
そんな少しイメージしづらい設備の仕事について、建設業界の中での役割や実際の仕事内容、
そして、当社 朝日工業社についてお伝えいたします!

さらに社員と交流する時間を設けていますので、仕事のことや会社の雰囲気、福利厚生など、
聞きたいことがあれば、ぜひこの機会にご質問ください!どんなことでもお答えします!

WEBでの開催ですので、全国どこからでもご参加いただけます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!

概要

プログラム内容 ≪主なプログラム≫
・設備業界について
・朝日工業社について(事業内容、仕事内容、研修内容、福利厚生などに関する説明)        
・社員との交流会(質疑応答など)
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 WEB
WEB参加方法 説明会・セミナー画面よりご予約いただいた方には、開催前日までにマイページ宛にZoomのURLをお送りします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月16日、5月20日、5月22日、5月26日、6月4日、6月9日、6月20日、6月26日

・実施日数
1日

・詳細
90分
会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 設計や施工管理などの“技術職”に興味をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます!
(学部学科不問)
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年6月26日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
持ち物 筆記用具
服装 私服可(普段着でご参加ください)

問合せ先

問合せ先 〒105-8543 東京都港区浜松町一丁目25番7号
株式会社朝日工業社 本社 人事部 人財開発課
担当:高橋・進士・筧・吉田
TEL:03-6452-8183(0120-314-880)
E-mail jinji@asahikogyosha.co.jp
コーポレートサイト https://www.asahikogyosha.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)朝日工業社【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)朝日工業社【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)朝日工業社【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)朝日工業社【東証プライム上場】のインターンシップ&キャリア