最終更新日:2025/7/18

アイングループ【薬剤師職】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア

基本情報

本社
北海道、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

東北最大の大型店で、同期と切磋琢磨しています!

  • 佐藤 瑠衣
  • 2022年入社
  • 東北医科薬科大学
  • 薬学部 薬学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事

アインに入社を決めた理由について教えてください。

私は「1つの企業で長く働きたい」という想いを軸に就職活動を始めました。アインは全国に1000店舗を超える薬局を展開しているため、薬剤師としての経験の幅を広げられることに加えて、産育休が100%取得でき、勤務地や勤務時間まで選べる制度など、様々な企業を調べていく中で、ライフイベントに対応できる福利厚生が充実している点にも魅力を感じました。また、仕事体験会で聞いた「素直・謙虚・前向き」という、アイングループが大切にしている考え方が私のモットーと合致したことも、決め手のひとつとなりました。


現在の店舗の雰囲気や今の仕事内容を教えてください。

私の店舗は7つのクリニックが入る医療モール内の薬局で、毎日様々な診療科の処方箋に対応しています。また、門前に総合病院もあるため、退院後から在宅医療まで長く一人ひとりの患者さまの治療に関わっています。現在は、調剤業務全般と最終鑑査、服薬指導のトレーニングを行っていて、今後は在宅で治療を受けられている患者さまも担当する予定です。毎日多くの患者さまがご利用してくださるので、たくさんのことを学び、自分の知識や視野がどんどん広くなっていると感じます。初めてのことばかりで緊張の連続ですが、マンツーマンで教えてくれるOJTトレーナーの先輩に支えてもらいながら、とても充実した日々を送っています。


今後の目標や目指す薬剤師像を教えてください。

私は、患者さまの小さな変化にも気が付くことのできる薬剤師になりたいと考えています。店舗に配属されてから、これまでの勉強が役に立ったこともたくさんありますが、同じ処方内容でも抱えている問題は患者さまそれぞれで違っているので、些細な変化に気を配って、小さな声に耳を澄ますことが本当に大切なことだと実感しています。私自身が知識を積み、経験を重ねることで、患者さまは安心して治療を受けることができます。「いつも丁寧に対応してくれてありがとう」という感謝の言葉をなによりの励みに、日々自己研鑽に励んでいきたいです。


大学の後輩へ応援メッセージをお願いします!

就職活動と卒業研究、国家試験の勉強を並行することはとても大変だと思いますが、5年生のうちから興味のある業界の研究を進めておくと、6年生になってからも心に少し余裕が生まれてきます。悔いの残らないように、自分自身が本当にやりたいことを見つけるために、ぜひ行動してみてください。そして辛くなった時は自分なりの息抜きをして、友人や大学の先生、採用担当の方々にも相談しながら、身体に気を付けて頑張ってください!応援しています!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アイングループ【薬剤師職】の先輩情報