予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
業界最長の10連休を取得できる制度があります!旅行や家族サービス等、長期休暇を楽しんでくださいね♪
アメリカ100店舗・中国100店舗の出店目標!海外出店を強化!将来的に海外で働きたい方お待ちしてます!
東京23区で働ける!自宅から自動車で1時間圏内で働ける職種があります!転勤がある職種は住宅手当もあり!
2011年入社 東貝塚店 店長(当時)企業理念に共感して入社し、店長、スーパーバイザー、エリアマネージャーを経験後、教育マネージャーとして活躍中。
◆入社動機は、理念に共感したからくら寿司は、創業時から「全皿100円」で、四大添加物(化学調味料・合成着色料・人工甘味料・人工保存料)を一切使っていません。これは、業界唯一の実績。“安心・美味しい・安価”で、さらにここでしか経験できない、驚きと楽しさを提供しています。私がこの理念を知ったのは、合同説明会のとき。それまでにも客として訪れたことはありましたが、無添のことは知りませんでした。人事の方のお話を聞くうちに「誇りを持ってやれる仕事だな」ということを実感。「ここで働いていくんだ」と気持ちが湧き上がり、すぐに入社を決意しました。◆「自分の家族に食べて欲しい商品」だけを提供する働き始めてわかったことは、この基本思想の実現に向かい、みんな一丸となって努力していること。無添で安心というだけでなく、驚きと楽しさを提供するために新たなチャレンジを忘れません。そうした姿勢は、最近話題になったシャリカレーやシャリコーラ、らーめんなどのサイドメニューにも表れています。現場だけでなく、仕入れ、商品開発などみんなが徹底しているからこそ生まれた商品です。◆入社11カ月で店長くら寿司では、平均入社3年目で店長を目指します。接客方法など全くわからなくても、詳細なマニュアルがあるので、それがとても役立ちます。キャリアステップも明確にあり、私は入社5カ月でセクションリーダーに。次が統括リーダーという責任者。店長には、入社11カ月で昇進しました。同期で1番早くなりたかったので、接客には特に力を入れました。「おいしかったよ」という嬉しい言葉もありますし、逆に「この寿司のネタが落ちてたよ」という厳しいお言葉をいただくことも。そういう時は、もちろんしっかり謝罪して上司に報告。すぐに対応策を検討します。店長の仕事は、アルバイトやパート、従業員のチーム力をどう高めるか。人件費、原価率の管理ももちろん大事ですが、お客様に満足してもらうためにどのように店舗全体を盛り上げるか。その責任とやりがいが仕事の楽しみです。※『無添』とは、全食材から四大添加物(化学調味料・合成着色料・人工甘味料・人工保存料)を一切使用しないことを意味します。
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、石巻専修大学、浦和大学、江戸川大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、嘉悦大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、九州保健福祉大学、共栄大学、京都大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都橘大学、杏林大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、久留米工業大学、皇學館大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉学園大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、産業能率大学、滋賀大学、滋賀県立大学、下関市立大学、就実大学、城西大学、成蹊大学、星城大学、聖泉大学、西武文理大学、専修大学、仙台大学、千里金蘭大学、創価大学、太成学院大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東海学院大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京農業大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋女子大学、奈良大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、花園大学、阪南大学、広島大学、広島経済大学、広島修道大学、広島文化学園大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福島大学、佛教大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道情報大学、武庫川女子大学、明海大学、名城大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、桃山学院大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 創価女子短期大学、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大原簿記ビジネス専門学校福岡校、辻調理師専門学校、神戸電子専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、京都製菓製パン技術専門学校、大原簿記専門学校大阪校、京都公務員&IT会計専門学校、大阪情報ITクリエイター専門学校
東京IT法律専門学校、大原簿記専門学校 etc.