最終更新日:2025/4/11

(株)メタルワン

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
東京都

Metal One 1Day トレーディング Workshop

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

【プログラムの概要】
某サイトのクチコミアワード(インターン部門)で、「GOLD賞」を受賞したプログラムを開催いたします!

詳細については以下内容をご覧ください。

鉄鋼総合商社ビジネスの醍醐味とは、人々の豊かな生活を支え、各国の発展に寄与しながら、世界中の地図に残るようなダイナミックなビジネスを手掛けること。

その“本質”とは何か――。それは、日本国内に加えて海外の先進国、開発途上国を問わず世界各国のビジネスの現場に赴き、「人 対 人」の泥臭い交渉を通して、多岐にわたる関係者の要望に真摯に応えていくこと。

今回のプログラムでは、商社のビジネスについて理解を深めて頂いた上、実際にメタルワンが手掛けたプロジェクトを題材としたリアルなグループワークに挑戦する中で、鉄鋼総合商社ビジネスの“本質”を体感してもらいます。

概要

就業体験内容 プログラムはハイブリット型(対面+オンライン)、全三部構成で実施致します。

第一部「鉄鋼総合商社ビジネス理解セミナー」(オンライン)
人事担当者より鉄鋼総合商社のビジネスモデルである「トレーディング」と「事業投資」を中心に、メタルワンが業界のリーディングカンパニーだからこそ提供できる付加価値について紹介し、当社のビジネスについて徹底的に理解を深めてもらいます。

第二部「鉄鋼総合商社ビジネス体感ワーク」(対面orオンライン)
メタルワンが実際に手掛けたビジネスを題材とするビジネス体感型グループワークを通して、メタルワンパーソンとして世界を舞台に働くことを「体感」して頂きます。
本グループワークでは、皆さんは新たに海外赴任した駐在員として、現地関係者との関係構築から始まり、対面する顧客が抱える課題を紐解き、さらにそれらの課題を解決するために世界中の取引先や現地のグループ会社と連携しながらビジネスの創出を目指す、実際にメタルワンパーソンが担っている難易度の高いミッションに挑戦してもらいます。
鉄鋼メーカー、船会社、国内外の顧客など様々なプレーヤーとのリアルな交渉を通して、鉄鋼総合商社ビジネスの“本質”を存分に体感してください。
ワーク終了後、先輩社員より内容のフィードバックをさせて頂きます。

第三部「社員座談会」(対面orオンライン)
国内外の現場で活躍してきた営業社員との座談会を行います。プログラムを通して、鉄鋼総合商社ビジネスの醍醐味とその“本質”を体感した後、様々な関係者と連携しながら共にビジネスを創出し、あらゆる困難を乗り越えてきたメタルワンパーソンに対して質問をざっくばらんにぶつけてください。

応募はマイページにて承っておりますので、マイナビよりエントリー後届くメールからマイページにログインの上ご応募ください!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり
体験できる職種 物流・在庫管理営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)海外営業
開催地域 東京大阪WEB
実施場所 <関東>
東京都千代田区丸の内 2-7-2 JPタワー
メタルワン東京本社

<関西>
大阪市北区中之島2-2-7
中之島セントラルタワー
WEB参加方法 形式:Zoom
環境:カメラ付PCにてご参加ください
開催時期と実施日数 ・開催時期
2024年8月上旬~2025年12月下旬 ※月に1回以上開催

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制大学または大学院、短期大学を卒業・修了予定の方(※2027年3月以前に卒業された方の応募も可)
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出

詳細が確定し次第、弊社マイページよりご連絡させて頂きます。

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
地域により支給あり、詳細はマイページよりご案内いたします。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社メタルワン
〒100-7032 東京都千代田区丸の内 二丁目7番2号 JPタワー
Mail: metalone.saiyo@mtlo.co.jp
株式会社メタルワン公式HP https://www.mtlo.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)メタルワン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メタルワンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メタルワンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メタルワンのインターンシップ&キャリア