予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名融資部門
仕事内容融資の相談、申込受付、審査、実行業務等
入庫してから約半年は、事務部門で窓口対応や後方事務でお客様の預金に関わる手続きを行っていました。そして1年目の10月から現在の融資部門に異動となり、融資の受付から審査、実行等を行っています。融資部門に配属されてから約半年は無担保ローン(車・教育・カードローン等)を担当し、現在は住宅ローンを主に担当しています。融資業務は専門的な知識が必要となるため、経験を積み重ねることで学ぶことが多くあります。また、住宅ローンは借入をするお客様だけでなく、不動産業者様とも申込から最終的なご融資金の実行まで長い期間関わります。担当するお客様はもちろんのこと、不動産業者様とのコミュニケーションも非常に大切です。融資はお客様の夢をサポートするという重要な業務のため責任は大きいですが、お客様から感謝の言葉をいただけた時には大きなやりがいを感じます。お客様との信頼関係を築くためには、どのような説明が必要かを常に考えながら業務を行っています。
私の所属している支店は全員で15名という比較的小さな支店で、とてもアットホームな雰囲気です。上司の方々はミスしたことを怒るのではなく、なぜミスが起こってしまったのか、なぜ正しく処理をしないといけないのか、考える機会を与えてくださり、同じミスを繰り返さない環境を作ってくださっています。繁忙期はいっぱいいっぱいになってしまうこともありますが、周りの方が常に気にかけてくださるため、安心して仕事をすることができています。わからないことを質問した際も、必ず手を止めて答えてくださるなど、職員一人ひとりに真摯に向き合ってくださいます。また、目標等を達成できた時は朝礼などで褒めてくださり、また頑張ろうという気持ちになります。休憩時間は他愛のないお話をすることが多く、オンオフの切り替えがしっかりできていてとても働きやすい環境だと思います。
私が心掛けていることは大きく2つあります。1つ目は仕事をしていて少しでもわからないことや気になったことがあれば、必ず周りに聞くということです。金融機関の職員として、間違ったことをお客様に伝えてしまうことは信用失墜につながるため、きちんと確認することがとても大切だと日々感じています。はじめは遠慮して聞けなかったことやわからないことが恥ずかしいと思ってしまったこともありますが、わからないことをそのままにしておく方が必ず後悔することになるので、そのままにせずきちんと解決することを心がけています。2つ目は先輩や上司の方々の働く姿をよく見て吸収することです。少しでも早く一人前になるために、知識だけではなく行動も身につけなければならないため、周りをよく見て良いと思ったことは自分のものにするぐらいの気持ちで業務を行うことを心がけています。
現在携わっている住宅ローンの知識を深め、お客様に安心していただけるような説明力を身に着けることです。住宅購入はとても大きな資金が必要となり手続きも複雑なため、お客様に制度をしっかりと理解していただくためには自分自身の知識量を増やさなければいけないと感じます。現在はまだ知識が浅い部分もあり、質問に対してすぐに答えることができない時もあります。自分が不安に思うとお客様にも不安を与えてしまいます。今後は更に経験を重ねて、お客様のご希望に寄り添った提案や説明ができるようになりたいです。また、この先渉外部門に配属されることもあるかと思います。その際は預金・融資の幅広い知識が必要になると思います。お客様に頼りにしていただけるような職員になるためにも幅広い知識を身に着けることが今後の目標です。
就職活動は先が見えず不安に押しつぶされそうになることもあると思いますが、辛いときは友達や家族と不安や悩みを共有してリフレッシュすることが大切だと思います。また、面接などではあまり固くなりすぎずにありのままの自分をアピールすることが重要だと思います。私自身、はじめは緊張もありなかなか上手に自分をアピールできませんでしたが、回数を重ねていく中で自分らしい言葉で伝えることができるようになりました。はじめから完璧にはできないので、少しずつ慣れていけると就職活動も楽しめると思います。そして自分を信じて最後まで諦めずに頑張ってください。皆さんが後悔せず納得して就職活動を終えられることを願っています!