予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
地域密着の強みを活かして、かゆいところに手が届き、そしてお客様の期待の一歩先をいくご提案や対応を大切にしています。【だんだんPARK 竹田】
■レセプションスタッフ 越智(2023年入社)学生時代をコロナ禍で過ごしたこともあり、社会に出てからは、仲間やお客様ともっと深く関わり合える仕事に就きたいと考えていました。車が好きで、県内すべての自動車ディーラーに足を運んだ結果、働く先輩たちがあまりにもキラキラしていた姿に刺激をうけ、ここしかない!と思い入社しました。レセプションスタッフは、受付・呈茶・事務を日々持ち回りで担当します。お客様に名前を覚えていただき、声をかけてもらえる機会も増えたことで、少しずつ仕事に自信がついてきたと思います。最近では、お客様向け企画のリーダーも任せてもらい成功させることができました。これからも、常に感謝の気持ちを忘れずに成長していきたいと思います。■ショールームスタッフ 金山(2024年入社)トヨタ車を愛用していた父の影響もあり、車はとても身近な存在でした。将来は、お客様と距離の近い仕事に就きたいと思っていた時に当社と出会いました。私の仕事は、お客様のお出迎え・電話対応・営業スタッフのサポート・店舗の事務業務全般と多岐に渡りますが、いろいろな仕事を担当でき、毎日がとても充実しています。また当社の新入社員研修では、業界や車に関すること以外に、同期で仲を深められる多種多様なプログラムがあります。ビジネスマンとして、人としての両面のスキルを身に付けることが出来ます。『お客様のことを本気で考える』『目配り・気配り・心配り』『相手の喜ぶ姿を想像してハッピーになれる』これらは研修や日々の業務を通じて得られる、当社ならではの大切な姿勢です。■セールスコンサルタント 竹田(2024年入社)当社では、個々の能力や可能性を信じ、若手にもちゃんと役割を与えてくれるところが、他社にはない魅力の一つだと思います。実は、私は話をすることや自ら前に出ていくのは苦手なタイプです。しかし、周りを観察して、相手のニーズや本音をいち早く汲み取ることは昔から得意でした。やり方の正解は一つではないからこそ、営業担当者として、自分らしさと誠実さを大切にお客様と向き合うことを心掛けています。また当社は、今の時代に合った形に柔軟に対応しながら、業界でも先んじて新しいことにチャレンジしています。営業におけるDX化もそうですが、お客様への価値だけではなく、社員のことを第一に考えた社内制度改革が進んでいるのも特徴だと思います。
キーワードは「地域繁盛」!
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、関西大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、国士舘大学、駒澤大学、静岡県立大学、専修大学、中京大学、帝京大学、東亜大学、東洋大学、徳島文理大学、徳山大学、同志社大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、奈良大学、日本大学、日本文理大学、白鴎大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福岡大学、福山大学、福山平成大学、法政大学、松山大学、松山東雲女子大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、山梨学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 河原医療大学校新居浜校、神戸女子短期大学、松山東雲短期大学