最終更新日:2025/5/2

九州三菱電機販売(株)【三菱電機グループ】

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
取り扱う製品を通して九州の産業・インフラを支えている当社。九州で働きたい、産業やインフラに貢献したいという熱意をもって仕事に取り組むことができる。
PHOTO
1階のショールームでは実際に取り扱う製品を見て触れて確かめることができる。普段の生活では目にする機会が少ないが、どれもインフラや産業を支えるものばかり。

募集コース

コース名
総合職(営業職、技術営業職、管理スタッフ職)
営業職、技術営業職、管理スタッフ職のいずれかに配属されます。
配属は本人の希望と適性を考慮したうえで決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

三菱電機の中核ともいえるFA(ファクトリー・オートメーション)製品の販売やシステム提案を行います。具体的には、お客様からのご依頼またはお客様に対する提案を行い、価格交渉・契約締結・納品からその後のお客様フォロー、代金回収までを行います。

◇当社では次のような事業展開を行っています◇

[1]:FA・産業システム事業
 機械を制御する「駆動制御機器」、電力を管理する「配電制御機器」、ロボットをはじめとする「産業メカトロニクス製品」など、多岐にわたるFA機器を販売します。
 装置単体から工場まるごとまであらゆる産業の多様化をサポートします。

[2]:電力システム事業
  安全で経済的な電力を供給するために、電力を生み出す「発電機」や電力系統の運用を支える「監視制御システム」など最先端技術の製品を主に電力会社に対して販売しています。

[3]:設備・施設・ファシリティ事業
 オフィスビルや商業ビル、工場施設など、あらゆる設備で安心・安全に電力を届ける受配電システムから、その電力を使った照明・空調、セキュリティシステムや省エネシステムを提供いたします。

[4]:パートナー事業
 三菱電機以外のメーカーをパートナー企業と位置づけし、連携することでお客様の課題を解決する最適なソリューションを提供いたします。

企業間取引きの架け橋となり「次世代につなぐ会社」としてより豊かな社会づくりを目指し地域に根ざした企業活動を展開しています。

配属職種2 技術営業職

FA製品やセンサ、省エネ、産業用ロボット等のシステム構築や営業への技術的なサポート、FA製品に関する問い合わせ対応などを行います。客先への技術的な提案・サポートの為、営業に同行することもございます。

配属職種3 管理スタッフ職

社員が安心して働くことができる環境づくり、円滑な組織運営を続けるための社内サポート業務を行います。※総務、経理、企画等の部署のいずれかに配属となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 書類選考

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

会社説明会後、エントリーシートを提出いただき書類選考を行います。
書類選考通過者には一次選考として適性検査(SPI)とWEB面接を受検いただきます。
一次選考通過後は最終選考として対面での面接にご参加いただきます。
最終選考の通過をもって内々定とさせていただきます。

選考方法 ・書類選考
・一次選考(適性検査(SPI)および面接)
・最終選考(面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 【選考時提出書類】
 エントリーシート

【内々定後提出書類】
 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

【募集対象】
2026年3月卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

2026年3月卒業見込みの方

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒(営業)

(月給)262,200円

223,400円

38,800円

大学卒(技術・管理)

(月給)223,400円

223,400円

0円

大学院了(営業)

(月給)271,600円

231,400円

40,200円

大学院了(技術・管理)

(月給)231,400円

231,400円

0円

短大卒・専門学校卒・高専卒(営業)

(月給)254,100円

216,400円

37,700円

短大卒・専門学校卒・高専卒(技術・管理)

(月給)216,400円

216,400円

0円

<営業部門>
営業手当として大学卒:一律38,800円、院了:一律40,200円、
短大卒・専門学校卒・高専卒:一律37,700円を支給
※ 営業手当:20時間分の時間外手当を支給。
       時間外勤務が20時間を超過する場合は、別途超過分を支給。

  • 試用期間あり

入社後3カ月(労働条件に変更なし)

  • 固定残業制度あり

営業手当(固定残業代)として大学卒:一律38,800円、院了:一律40,200円、
短大卒・専門学校卒・高専卒:一律37,700円を支給
※ 営業手当:20時間分の時間外手当を支給。
       時間外勤務が20時間を超過する場合は、別途超過分を支給。

モデル月収例 【大卒新入社員例】
<営業部門>
 基本給(223,400円)+昼食手当(5,000円)+営業手当(38,800円)=267,200円

<管理部門>
 基本給(223,400円)+昼食手当(5,000円)=228,400円

 ※ 昼食手当:全社員一律に5,000円を支給
 ※ 営業手当:営業職のみ支給
 ※ 対象者には「住宅手当」、「家族手当」を別途支給
 ※ 営業手当:20時間分の時間外手当を支給。(38,800円)
       時間外勤務が20時間を超過する場合は、別途超過分を支給。
諸手当 ◇通勤手当(全額支給)

◇営業手当(営業職のみ)

◇昼食手当:5,000円

◇その他:住宅手当、家族手当
昇給 年1回(4月):会社の業績による
賞与 年2回(6月、12月)
2023年度実績:5.4カ月分
※業績により一時金支給有り
年間休日数 128日
休日休暇 ◇年間休日128日(2024年度)
◇土曜日・日曜日
◇祝日
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇誕生日休暇
◇年次有給休暇(初年度15日、最大22日)
待遇・福利厚生・社内制度

◇各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険)
◇三菱電機健康保険組合
◇借上社宅制度
◇三菱電機グループ保養所利用可(湯布院等)
◇労働組合有り
◇在宅勤務制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
その他、取り組みあり

喫煙スペースあり

勤務地
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

福岡県 :本社(福岡市中央区那の津4丁目)、北九州支店(北九州市福岡県北九州市小倉北区紺屋町)、
     久留米支店(福岡県久留米市通町)
熊本県 :熊本支社(熊本市東区尾ノ上1丁目)、八代営業所(八代市出町)
大分県 :大分支社(大分市原川1丁目)、中津営業所(中津市中殿町3丁目)
宮崎県 :宮崎支社(宮崎市大字恒久字原出口)、延岡営業所(延岡市東本小路)
鹿児島県:鹿児島営業所(鹿児島市中央町)
沖縄県 :沖縄営業所(宜野湾市大山7丁目)
広島県 :福山営業所(福山市霞町1丁目)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.45時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

九州三菱電機販売(株)【三菱電機グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
九州三菱電機販売(株)【三菱電機グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 九州三菱電機販売(株)【三菱電機グループ】の前年の採用データ