予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
創立113年、自己資本比率81.6%と安定した経営基盤
お客様の課題や要望を直接伺い、数ある選択肢から最適な商品を提案!
年間休日120日以上/借上社宅:自己負担2万円弱・住宅手当:2万円支給/研修・教育制度の充実
「『安心と信頼のパートナー』という私たちの理念に共感してくれる先輩社員が多いです。自立心を養うところから大切に育てることを意識しています」と話す阿部さん。
わたしたちは「安心と信頼のパートナー」をキャッチフレーズに、110年以上にわたり、お客様である企業に少しでも役に立てるよう保険を軸としたリスクマネジメントをサポートしてきました。特に近年は企業を取り巻く環境の変化が著しく起きています。自然災害の増加・激甚化、サイバー攻撃、雇用慣行・働き方の変化など企業を取り巻くリスクが多様化・複雑化しており、わたしたちが担う役割が大きくなっているのです。「安心と信頼」は、言葉自体は平易で日常生活でもよく目にしますが、実践するとなるとこれほど難しいものはありません。そのためわたしたちは「その決断や行動はお客様のためになるか否か?」を行動指針とし、誠実な対応で信頼関係を構築してきました。企業のグローバル化が急速に進展している今、国内のみならず世界基準で物事を判断する必要があります。海外展開を手広く行う保険仲介業者として、日系企業の保険手配や保険金請求手続きなどを手厚くサポートする機会も増えてきました。責任の大きな業務でもありますが、スケール感や影響力の大きさ、より多くの方に貢献できるというやりがいは、当社で働く大きな魅力だと思います。わたしたちの役割は、単に保険を仲介するだけではありません。企業のリスクマネジメントをサポートすることは、社員が安心して活躍できる環境をつくり、ビジネスを行う場としてのパフォーマンスを最大化することにもつながります。そのために人材が成長して長く働き続けられる体制を整えてきました。新制度を導入する際も、単に新しい制度に切り替えるのではなく、従来のよい面も残しながら、あるべき姿に向かうよう現実的な改革を行っています。企業のリスクマネジメントにおける保険の重要性は年々高まっており、今日では、経営の根幹的なテーマとなっています。社会や企業の期待に応えられ、その発展に貢献できる人材をめざし、先輩社員は日々向上心を持って行動していますので、前向きな雰囲気の中で成長することができます。(阿部祐介/人事部/1999年入社)
<共立本社ビル外観>2009年に竣工し、明るい清潔感のあるオフィスです。東京駅八重洲北口から徒歩10分・日本橋B0出口から徒歩3分とアクセス◎
男性
女性
管理職(グループ会社含む)以上の人数となります。
<大学院> 芝浦工業大学、信州大学、成蹊大学、東京理科大学、東京都市大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、大阪経済大学、大妻女子大学、小樽商科大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、共立女子大学、慶應義塾大学、甲南大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡英和学院大学、上智大学、昭和女子大学、女子栄養大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、中央大学、津田塾大学、桐蔭横浜大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京女子大学、同志社大学、東北学院大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、弘前大学、福岡大学、福島大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学、和洋女子大学