最終更新日:2025/6/20

コスモファーマグループ[グループ募集]

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 1年目
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

幅広い知識を身に着け、地域医療に貢献する

  • 渡辺美穂
  • 2023年
  • 東北医科薬科大学
  • 薬学部薬学科
  • コスモ調剤薬局東和町店
  • 薬剤師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名コスモ調剤薬局東和町店

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容薬剤師

コスモファーマに決めた理由

卒業後は地元の医療に貢献したいという思いがあり、福島県で働くことを考えていました。また、多くの診療科の処方箋に触れて幅広い知識を身に付け、医療人として質の高い医療を提供したいという考えもあったので、福島県にたくさんの店舗があるコスモファーマがいいのではないかと思いました。実際に見学へ行くと、店舗で働く方々の雰囲気も良く、私もこのような環境で地域の方々を笑顔にできたらいいなと思い、コスモファーマへの入社を志望しました。


今の仕事のやりがいと今後の目標

患者さんに「ありがとう」や「あなたに相談して良かった」と言われたときはうれしく思います。また、患者さんとのやりとりや処方・服用履歴から状況を把握し、相互作用や重複投与に気づいて、危険を回避したりより良い提案が出来たりしたときには薬剤師としての役割を果たせたように感じます。
今後は、調剤に欠かせない薬剤の知識だけでなく、病気、治療、予防に関してあらゆる観点から物事を考え、患者さんと細やかにコミュニケーションを取ることで、患者さんの体質やライフスタイルを把握して一人ひとりに合った服薬指導が行うことのできる薬剤師を目指していきたいと思います。


あなたの”よろこばれて よろこぶ。”経験を教えてください

ある患者さんから相談をされたとき、その場で知っていることをお伝えし、詳しいことについては時間をもらって後日、情報を提供させていただいたことがありました。その患者さんは「こんなに調べてくれてありがとう、あなたに相談して良かったわ」と大変喜んでくださいました。その姿を見て、私も嬉しく思うとともに今後も患者さんに寄り添い、信頼される薬剤師になりたいと思いました。事務的な説明ではなく丁寧なコミュニケーションにより患者さんの疑問や不安を解消し、患者さんに安心して治療を行ってもらえるよう今後も頑張りたいと思います。


未来の薬剤師へ一言

医療技術が発展しているだけではなく、高齢化社会に突入している現代日本において、薬剤師に求められる社会的役割はとても幅広いと思います。そのような中で、薬剤師は「病院」「薬局」「企業・行政」等様々な場所での役割があり、働き方に迷うこともあるかもしれません。しかし、焦らずによく考え、自分に合った働き方を探してください。薬局は、地域に密着した「かかりつけ薬局」の役割を担うことや、地域住民や患者さんの状態に合わせた服薬指導・提案をすることや健康増進に貢献することが求められていると思います。より良い医療を提供できるよう一緒に成長していきましょう。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. コスモファーマグループの先輩情報