予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ITトータルソリューションを提供しており、幅広いキャリアの選択肢があります。
三菱総研グループと三菱UFJフィナンシャル・グループに属するIT企業です。
リモートワーク、フレックスタイム制などの他、充実した研修制度も整っており、働きやすい環境があります。
【「安定」も「成長」も叶えられる、三菱総研DCS】私たちは「三菱総研グループ」と「三菱UFJフィナンシャル・グループ」に属するIT企業です。安定した経営基盤のもと、主にBtoBの領域で、高品質で付加価値の高い「ITトータルソリューション」を展開しています。また、これまで培ってきた豊富な取引から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進し、データサイエンス・ロボティクス・AIなどの先進技術も取り入れながら、未来のIT業界に向かってダイナミックに変わりつつあります。【お客様や社会と真摯に向き合う企業】私たちは1970年の創業以来、金融システムに強みを持ち続けてきました。精緻さが求められる金融システムにおいて50年以上にわたり信頼を獲得し続けて来られたのは、常にお客様や社会の課題と真摯に向き合っているからこそ。また、金融分野のみならず製造・流通・電力等の産業分野や官公庁といった公共分野においてもDXの推進、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス・ソリューションの拡充、コンサルテーション力強化など不断の努力を続けています。【日常とビジネスに新しいカタチを。】私たちは長年、システム構築やサービス事業を展開してきました。多くのお客様に支えられながら成長してきましたが、社会やお客様からさらに高い信頼を獲得し、選ばれ続ける企業へと発展するためには、本当にこのままでよいのか。全社で「私たちらしさ」や「私たちの強み」、「私たちの課題」を棚卸しして正面から向き合い、次の50年に向けて目指したい方向性を議論しました。その結晶が、ブランドメッセージ「日常とビジネスに新しいカタチを。」であり、私たち三菱総研DCSの“パーパス”です。私たち三菱総研DCSとともに、豊かで持続可能な未来社会の実現に向けて歩んでみませんか?あなたからのエントリーを、心からお待ちしています。《当社の代表的な事例》・業界/分野を問わない、品質の高いシステム開発・全国トップシェアを誇る学校受験プラットフォーム「miraicompass」・人事給与業務の作業負荷削減を実現するクラウド型人事給与システム「PROSRV」など
男性
女性
女性活躍推進法に基づき、厚生労働大臣から女性の活躍推進に関する優良な企業として認定され、「えるぼし(3段階目)」を取得しました。
<大学院> 青山学院大学、香川大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、慶應義塾大学、公立はこだて未来大学、埼玉大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 会津大学、青山学院大学、岩手大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大妻女子大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、芝浦工業大学、白百合女子大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、公立はこだて未来大学
ウィノナ州立大学、セントラルミシガン大学、ソウル大学、台湾大学 等