最終更新日:2025/4/25

(株)デリカ

業種

  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
設計開発:自社製品を1から10まで設計するため、自分の思い描く製品を作ることができます。
PHOTO
生産管理:製品がスムーズに生産できるよう、材料や部品の手配、工程の管理を行います。

募集コース

コース名
デリカの3つの募集コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生産管理職

・生産計画に基づき、お客様や外注・購買関係者との折衝や受発注手続き、生産進捗状況確認、
 管理資料作成などの生産活動の管理を行います。
※文系・理系を問いません

配属職種2 設計開発職

・農業用作業機(堆肥散布機、野菜移植機、野菜収穫機など)の開発や設計を担当します。
※理系の知識が生かせる職種です。

配属職種3 総務経理職

・総務経理の事務全般 
・労務関係の手続き、管理
・庶務関係の対応
※売上・仕入データの入力・管理、仕訳処理、財務関係のデータ入力・管理、各種手続き、備品管理、来客対応など幅広い業務を行います。
※文系・理系を問いません
※簿記の知識があれば尚可

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 応募時、または面接時に確認をさせていただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 選考方法:エントリーシート、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 ・履歴書またはエントリーシート(写真添付)
・成績証明書
・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

機械系、電気・電子系、情報工学系、農業・農学系、法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、他。

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 本社での説明会・選考に参加の場合、社内規定により支給。
ご相談ください。

説明会・選考にて宿泊費支給あり 本社での説明会・選考に参加の場合、社内規定により支給。
ご相談ください。

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)248,000円

248,000円

大学

(月給)235,000円

235,000円

高専(技術系職種)

(月給)210,000円

210,000円

短大(事務系職種)

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間:6ヵ月

労働条件:変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 117日
休日休暇 週休2日制
待遇・福利厚生・社内制度

誕生日休暇

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 長野

勤務時間
  • 8:00~16:55
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)デリカと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デリカの前年の採用データ