最終更新日:2025/7/8

タキゲン製造(株)

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • その他メーカー
  • 商社(その他製品)
  • 精密機器

基本情報

本社
東京都

1Day 仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

タキゲンの仕事を丸裸にします!
仕事のイメージがしやすくなりますよ!!

●タキゲンが取扱う産業用金物とは
タキゲンが開発し販売する産業用金物は、製造業が作る様々な装置や機械などの工業製品に必要不可欠な部品群。タキゲンの社会的必要性を解き明かします。

●タキゲンの将来性
日本には大手から中小企業まで多種多様なメーカーがある。モノづくりがある限り、その販路は永遠です。

●プログラム
1.会社概要説明
2.開発設計の仕事体験-製品開発の流れと実際に製品を見ながら課題に取り組みます
3.営業の仕事体験-営業業務の流れと客先との商談を体験します
4.社員との座談会とまとめ

●ポイント
製品に触れながら、第一線の社員によるレクチャーとフィードバックで確実に成長できます!

概要

就業体験内容 ・タキゲンの営業職を体験していただきます。
タキゲンの営業は、単に商品を売るだけでなく、足を運んで情報収集を行い、製品開発へむずびつける技術力も備えた営業です。
実際に、先輩社員ともにグループワークをしていただき、タキゲンの営業について学んでいただきます。

・タキゲンの製品開発を体験していただきます。
お客様のニーズをもとに機能や形状など多方面から分析して設計を行っている。
『タキゲンはあなたの工場です 試作品・特注品をスグ創ります』をモットーに、お客様が必要とするものを1個から製作しています。
当日は、製品分解や簡単な図面作成を行っていただきます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)技術営業・システム営業応用研究・技術開発機械・電子機器設計
開催地域 東京WEB
実施場所 本社
WEB参加方法 WEB開催に関しては、Teamsを使用します。通信環境によっては音声や映像が途切れるケースがありますので、通信環境にはご配慮願います。
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月5日、9月20日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制大学の方
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月20日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 タキゲン製造(株) 総務部 担当/猪股・鈴木
〒141-0031 東京都品川区西五反田 1-24-4
TEL : 03-3494-0013
E-mail soumu@takigen.co.jp
交通機関 JR山手線 都営浅草線 東急池上線 五反田駅より徒歩5分
トップページ https://www.takigen.co.jp/
会社案内 https://www.takigen.co.jp/corporate/
タキレポ(イベントページ) https://www.takigen.report/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

タキゲン製造(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンタキゲン製造(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. タキゲン製造(株)のインターンシップ&キャリア