最終更新日:2025/4/1

(株)タートル 【フォトスタジオ タートル】

業種

  • フォトサービス
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 販売・サービス系

今しかないその瞬間その姿を

  • S.M
  • 2022年入社
  • 愛知文教女子短期大学
  • 幼児教育学科 卒業
  • toctoc千種店
  • スタジオスタッフ(カメラマン、スタイリスト、キャスト)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名toctoc千種店

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容スタジオスタッフ(カメラマン、スタイリスト、キャスト)

タートルに入社を決めた理由は?

私は、保育士として5年間保育園で働き、保育園を退職後、アルバイトとしてタートルの姉妹店
photo maison toctocで働き始めました。
保育時代は常に子どもと過ごしていたので、毎日子どもがいる環境が当たり前で、子どもが好きなのはもちろん、
子どもの日常風景を写真に残していたこともあり、写真を撮ることはそのころから好きでしたので、
ここで働くしかないと思いました。社員にならないかという声をかけていただき、アルバイトの位置で留まらず
殻を破ってもう一段階レベルアップできたらと思い社員になりました。
職場環境はもちろん、人間関係もよく優しい先輩方ばかりで楽しく働けています。
改めて、タートルに入社して良かったです。


仕事をする上で心がけていることは?

私が仕事をする上で心がけていることは、自分自身家庭の事情で小さい頃の写真が残っていなく、
思い出を振り返るものがないのでとても寂しい気持ちになりました。
そんな気持ちをお客様にもしてほしくないと思っています。
なので、お子様の一瞬の動きを見逃さないよう「こんな瞬間もあったんですね!」「あの一瞬が撮れてる!」
と言ってもらえるようにファインダー越しで目を凝らしてシャッターを押しています。
また、年齢によって変わりますがお子様にとって撮影に来たと思うより遊びに来たと思ってもらえるように
「写真撮ろう!」より「あそぼ!」と言うように声をかけています。
「楽しかった!」「また来たい!」と思ってもらえたら嬉しいです。


これまでに成長を実感したのはどんな時?

はじめはもちろん事務業務やお客様との接客の仕方、ヘアセット、写真の撮り方など先輩方の
真似をしているだけだったのが、現場でたくさんのお客様と接客する中で多くの経験通し、
0だった自分の引き出しが10、20…と増えたことで、イレギュラーなことが起きても
焦らず落ち着いて対処できるようになった時。
また、それに伴ってこうしたらもっと良いものができるのではと、自ら探求し実行に移せた時。
そして、たくさんの業務をこなせるようになった時に、後輩や先輩方から頼ってもらえたり
任せてもらえるようになった時に成長したなと実感します。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タートル 【フォトスタジオ タートル】の先輩情報