最終更新日:2025/4/1

(株)タートル 【フォトスタジオ タートル】

業種

  • フォトサービス
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

お客様の幸せが自分の幸せにつながる仕事

  • S.S
  • 2023年入社
  • 愛知淑徳大学
  • 創造表現学部 創造表現学科 卒業
  • タートル長久手店
  • スタジオスタッフ(カメラマン、スタイリスト、キャスト)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名タートル長久手店

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容スタジオスタッフ(カメラマン、スタイリスト、キャスト)

タートルに入社を決めた理由は?

就職活動の軸として「人の笑顔に携わる仕事がしたい」という気持ちをもっていたのと、
大学で写真について学んでいてカメラに興味があったので、
フォトスタジオでの仕事がピッタリだと思い入社を決めました。
また、「モノ売り」ではなく「コト売り」という写真撮影に付随する体験や空間を提供していく
という考え方に共感したのも入社を決めた大きな理由です。
お客様にとって一生に一度の記念日をお祝いするお手伝いをさせていただける、とても貴重なお仕事だと思っています。


仕事をする上で心がけていることは?

時間を無駄にしないことです。
タートルでの仕事はお客様の撮影やヘアメイクに入ることだけではなく、
そこに向けた準備や研修をすることなども含まれています。
「次の撮影までにどんな事前準備をしたら良いか」「これが苦手だから重点的に復習してみよう」
「みんなが今よりやりやすくなる方法を考えてみよう」など、接客に入っていない時間も
有効に使えるように意識しています。
この意識が接客に入っているときにも活かされ、お客様をお待たせすることなく
満足度の高いサービスにつながっていくと考えています。


これまでに成長を実感したのはどんな時?

臨機応変に対応できた時です。
タートルの撮影は全く同じ内容・同じ状況で取り組むことが少なく、それぞれのお客様に合わせた
対応が求められるため、自分で素早い判断をしなければならない場面が多いと感じます。
そういった場面を幾度も経験していくと、自然と行動の選択肢が増えていき、
臨機応変に動く力が身についていくのを実感しました。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タートル 【フォトスタジオ タートル】の先輩情報