予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
フレックス、在宅勤務、時短勤務、記念日休暇など、働きやすさを追求した制度が充実しています!
2024年度の月平均残業時間は5.4時間!仕事もプライベートも両立しやすい環境です★
IoT、AI、VRなどの最先端技術の研究開発も行っており、生成AIも積極的に導入しています!
「お客様に最高のサービスを提供するためには社員自身が“楽しむ”ことが重要。その基本精神を貫くことがやがては社会貢献につながると信じています」 代表/入江
「未来を創るDX・AIソリューション企業」として、世界に展開できる会社を目指しています。【時代とともに進化し新しい価値を提供し続ける】私たちはワンストップソリューションサービスを強みとして、成長を続ける今期20期目を迎えたIT企業です。その時代に適応していなかったり、お客様に必要とされなくなったものを作り続けている会社は勝ち残れない。その時代にあったサービスを提供し続ける、さらには最先端で新しい価値を提供し続けるためには、挑戦を続けることが重要。そのため我々は「日々楽しむ」を意識し、「日々挑戦」を実践しています。【最先端技術での開発に強み】IoT、AI、VR、ドローンをはじめとした一歩先のテクノロジーに対して常にアンテナを張り、専任チームで研究開発を進めております。常に新しい技術・テクノロジーをど取り入れ、何でも挑戦しやすい環境を作っています。その結果、2020年にマリンテックの「魚体サイズ算出装置」、2021年には仮想空間を用いた「AI姿勢推定システム」で特許を取得いたしました。研究開発で得られた知見は社内で共有されるだけでなく、お客様へのご提案に活用されたり、外部講習会の開催・イベント出展などを通して多くのユーザーに共有しています。【社員の夢が会社の成長に】私たちは社員一人ひとりの夢を叶えることができる会社でありたい!と考えています。例えばシリコンバレーで働きたい、有名なエンジニアとプロジェクトを担当したいなど会社を通して実現できることであれば何でもいい。まず大胆に夢を描き、実現には何が必要かを考えて欲しいのです。その上で会社としてできる限りの支援をしています。ですから仲間としてお迎えしたいのは、夢を強く思い描ける方。そして「楽しむ」という経営理念に共感してくださる方です。【社員の働きやすさ】以前から在宅勤務制度を導入していましたが、新型コロナウイルスの影響で2020年3月から全社員在宅勤務に切り替えました。それ以降在宅するか出社するかは希望制をとっており、現在在宅をしている社員は9割以上。新型コロナウイルスが落ち着いた後も希望制は継続します。さらに月の平均残業時間は6時間となっています。プライベートが楽しめていないと仕事も楽しめない、という考えのもとワークライフバランスを重視しており、社員の働きやすい環境づくりに力を入れています。
社員の「夢」を叶える会社。社員の夢が壁いっぱいに記入されています。
男性
女性
<大学院> 大阪工業大学、関西学院大学、北見工業大学、県立広島大学、高知大学、東京工業大学、広島大学、福岡大学、宮崎大学、目白大学 <大学> 愛知県立大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大妻女子大学、岡山理科大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、共立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、皇學館大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、産業能率大学、実践女子大学、芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、女子美術大学、白百合女子大学、信州大学、水産大学校、成蹊大学、専修大学、第一薬科大学、大東文化大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京工科大学、東京情報大学、東京女子大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、徳島大学、長崎県立大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、羽衣国際大学、兵庫県立大学、福岡大学、文京学院大学、法政大学、北星学園大学、北海道大学、北海道情報大学、宮崎大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> アーツカレッジヨコハマ、ECCコンピュータ専門学校、大阪電子専門学校、大原簿記学校、音響芸術専門学校、鹿児島工業高等専門学校、北見情報ビジネス専門学校、共立女子短期大学、高知工業高等専門学校、神戸電子専門学校、産業技術短期大学、情報科学専門学校、東京ビジネス・アカデミー、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京モード学園、トライデントコンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本デザイナー学院、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、福岡工業大学短期大学部、福岡リゾート&スポーツ専門学校、横浜調理師専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、和歌山コンピュータビジネス専門学校