最終更新日:2025/4/1

メドトロニック[グループ募集]

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(精密機器)
  • 機械
  • 精密機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
非公開
売上高
日本法人:非公開 グローバル(Medtronic plc) 約323億ドル(2024年会計年度)
従業員数
約2,500名

メドトロニックは世界中でヘルスケアテクノロジーのソリューションを提供しています。人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばすことを目指しています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    人生を変えるテクノロジーで、人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばすことに貢献

  • 制度・働き方

    育児費用サポート、ファミリーケアリーブなどライフイベントがあってもキャリアを継続出来る制度あり

  • キャリア

    医療に特化した研修だけでなく、コミュニケーション研修やリーダーシップ研修などのビジネス研修も充実

会社紹介記事

PHOTO
 1秒に2人の患者さんが世界のどこかで、メドトロニックの製品や治療法によって健康を回復し、意義のある生活を取り戻しています。
PHOTO
先端のテクノロジーを用いたメドトロニックの製品や治療法は全世界の患者さんの健康回復に貢献しています。

Our Mission(私たちの使命)

PHOTO

本社にはコーヒー等を楽しめるカフェエリアがあります。

「痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばす」半世紀以上前、創業者アール バッケンによって記されたミッションは世界でさまざまな言語に翻訳されています。ミッションはメドトロニックの社員一人ひとりを導く指針であり、私たちの努力が多くの患者さんの治療結果の改善とクオリティ・オブ・ライフ(生活の質)の向上に役立っていることを思い出させてくれるものです。

会社データ

事業内容
メドトロニックでは製品ポートフォリオを4つに分け、さらにそれぞれの専門領域を担うオペレーティングユニットとして事業を展開しています。
様々な疾患に対し、低侵襲な治療、患者さんの生活の質(QOL)の向上をめざした革新的な製品、サービス、そしてソリューションを提供しています。

・CARDIOVASCULAR PORTFOLIO (カーディオバスキュラー ポートフォリオ)
・NEUROSCIENCE PORTFOLIO(ニューロサイエンス ポートフォリオ)
・MEDICAL SURGICAL PORTFOLIO(メディカルサージカル ポートフォリオ)
・DIABETES(ダイアビーティス)

今年度の新卒採用では、セールス職の採用を検討しております。

医療分野におけるグローバルリーダー企業ならではの高い水準のトレーニング
(製品、マーケット、医療機器のセールスとしての基本知識など)を行っていただいたのちに、セールスとして最前線でご活躍いただきます。

メドトロニックのセールスは、単に製品を紹介し、注文を受けるだけの仕事ではありません。
先端のテクノロジーを誇る当社の製品・治療法を医療従事者に提案・提供すると共に、それらを安全かつ適正に使用いただくための情報提供を行ったり、
疾患や治療法に関して常に新しい知識を吸収し、時には新しい製品や治療法を担当地域に普及させるというマーケターとしての役割や、
導入後のフォローアップを含めたカスタマーサポートの業務などお任せする業務は多岐にわたります。

製薬、食品、化粧品、化学、銀行、アパレル、ゲーム、IT、など…

他業界、他業種も気になっている方や医療、機械の勉強をされていない方も大歓迎です!
意外かもしれませんが、実は当社の新卒は例年文系・女性が半数以上を占めています。

少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ説明会へご参加ください。
エントリーお待ちいたしております!
本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 22F
本社電話番号 03-6776-0072
代表者 代表取締役社長 宇佐美 英司
設立 1975年11月17日
資本金 非公開
従業員数 約2,500名
売上高 日本法人:非公開
グローバル(Medtronic plc) 約323億ドル(2024年会計年度)
営業拠点 全国
物流拠点 東京、大阪、静岡など
募集会社 日本メドトロニック(株)
メドトロニックソファモアダネック(株)
コヴィディエンジャパン(株)
募集会社 詳細 以下3社の企業で募集します。
【日本メドトロニック(株)】
設立:1975年11月17日
本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス
代表者:代表取締役社長 宇佐美 英司
従業員数:約1,500名 (2021年11月末現在)
事業内容:医療機器の製造、輸入および販売
資本金:日本非公開
売上高:日本非公開

【メドトロニックソファモアダネック(株)】
設立:1996年1月18日
本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス
代表者:代表取締役社長 宇佐美 英司
従業員数:約220名 (2021年11月末現在)
事業内容:脊椎脊髄疾患を中心とした医療機器の製造、輸入および販売
資本金:日本非公開
売上高:日本非公開

【コヴィディエンジャパン(株)】
設立:1991年10月1日
本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス
代表者:代表取締役社長 宇佐美 英司
従業員数:約780名 (2021年11月末現在)
事業内容:医療機器の製造、輸入および販売
資本金:日本非公開
売上高:日本非公開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 81 67 148
    取得者 33 67 100
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    40.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.0%
      (369名中85名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修:オリエンテーション、社会人導入研修、解剖学、製品研修、営業同行研修 ほか
職種別研修:営業スキル研修、専門製品研修、専門業務研修、ほか
階層別研修:管理職研修(全世界共通)、コーチング研修、チェンジマネジメント研修、ほか

※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発サポート:年間最大15万円迄補助(英会話、資格取得等)
上記とは別にMBA取得サポート

※各社共通
メンター制度 制度あり
メンターがキャリアや働き方の相談に乗り、アドバイスをする「メンタリングプログラム」に申し込むことが出来ます。海外の社員もメンターとして登録していますので英語でのコミュニケーションが可能な方は世界中のメドトロニックの社員からメンターを見つけることが可能です。

※各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア開発の話し合い:通常の業績レビューとは別に年に1回社員が目指す短期的・長期的なキャリア目標とそれに向けた開発計画を上司と話し合います。
社内公募:自らの意思で興味がある社内(海外含む)のポジションに応募するチャンスがあります。面接で見送りとなった場合にも、応募先のマネージャーから合格に必要なスキル・経験についてアドバイスを受けることができ、再チャレンジに活かせます。

※各社共通
社内検定制度 制度あり
e-Learning(コンプライアンス、ジェンダー、法令等各種等。受検必須のものと自身で希望して受けるものがあります。いずれも受講を完了すると修了証が交付され、過去の研修経験をオンライン上で管理し、上司とも共有しています)
社内の女性の健康検定

※各社共通

採用実績

採用実績(学校)

青山学院大学、大阪大学、茨城大学、大分大学、岡山大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、北九州大学、北里大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、埼玉大学、佐賀大学、信州大学、成蹊大学、西南学院大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京海洋大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、徳島大学、長崎大学、名古屋大学、奈良女子大学、弘前大学、広島大学、北海道大学、北海道工業大学、宮崎大学、明治大学、横浜市立大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、ミネソタ大学、武蔵工業大学、日本大学、日本体育大学、白百合女子大学、神戸市外国語大学、奈良先端科学技術大学、上智大学、熊本大学、大阪府立大学、琉球大学 ほか

採用実績(人数) 2022年   16名
2023年   37名
2024年   24名 
2025年(予)  40名

        
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 16 23 39
    2024年 8 16 24
    2023年 9 28 37
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 39 0 100%
    2024年 24 0 100%
    2023年 37 2 94.6%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

メドトロニック

似た雰囲気の画像から探すアイコンメドトロニックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

メドトロニックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. メドトロニックの会社概要