予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
創業50年、10年間で売上成長率250%!プリント基盤メーカー日本No,1のグローバル企業!
IoT・AIを活用した設備やシステム開発にも事業拡大!エレクトロニクス市場に訪れる技術革新の変化に対応。
奨学金返済制度、家賃補助、資格取得支援制度あり!研修充実!年間休日126日!働きやすい環境があります。
メイコーの基板は完全オーダーメイドで専業メーカーとしては世界トップレベルのシェアを誇ります。5Gの基地局アンテナや自動運転のカメラやセンサーにも使われています。
●メイコーグループが大切にしていること経営理念は「モノづくりを通して お客様に最高の製品とサービスを提供し 社員と社会に幸福を」。創業当時より、お客様の実現したい「コト」を実現する「モノ」づくりで成長してきました。世界に溢れる便利なシステムやアプリケーションは、これらの基幹となる「モノ」がなければ動かすことができません。メイコーグループはこれからも世界を支えるモノづくりで新たな価値を提供します。●ミライをつくる「モノづくり」主要製品である「プリント基板」は、あらゆるエレクトロニクス製品に用いられています。提供分野は、車載・情報通信機器・産業機器・アミューズメント機器・ホームアプライアンス機器などさまざま。他社と比較して多種多様な基板開発が可能な点が特長で、各基板の技術融合から新たな製品提案が可能です。特に提供割合が多い分野は、スマートフォンなどの高密度・高機能の基板や、クルマの自動運転に向けた高周波対応の基板、エンジンルームや太陽光発電など過酷な環境に耐えうる基板など、各種最先端の製品。クルマは電動化・高機能化が進み難易度が上がるなか、メイコーはこれを実現する技術力と世界に供給できる生産能力を有しており、車載基板で世界売上No.1を誇っています。またメイコーグループでは、プリント基板製造だけではなく、エレクトロニクス製品の企画から設計・開発、組立まで、お客様に替わりワンストップでおこなう「開発製造受託サービス」を展開(ODM/EMS事業)。電子部品のみならず、お客様の要望に合わせて柔軟に対応できる事業体制は、他社にはあまり見られない特長です。高度な技術と信頼性が要求されますが、多くの納入実績があり、その経験に基づいた技術力と信頼関係から事業成長を続けています。さらに、基板製造から得たノウハウを生かし、製造現場の自動化装置やロボット開発(メカトロニクス事業)、映像システムソリューションの提供(映像事業)もおこなっています。メイコーグループの中で40年と長い歴史がありますが、近年のAI/IoT化に加えてオンライン化が進み、リモート監視システムやスマートファクトリー化、遠隔医療など、様々な分野で需要が高まっています。変化の激しい時代のなかで、常に新しい視点で、社会に必要とされていること・私たちにできることを模索し、あくなき挑戦を続けていく、それがメイコーグループです。
神奈川県綾瀬市の本社
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪電気通信大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、九州大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉大学、湘南工科大学、芝浦工業大学、静岡大学、専修大学、千葉工業大学、電気通信大学、東海大学、東京工芸大学、東京農工大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、日本大学、法政大学、明治大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、早稲田大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知東邦大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、北里大学、北見工業大学、九州大学、九州産業大学、杏林大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、札幌大学、産業能率大学、滋賀大学、実践女子大学、芝浦工業大学、城西大学、上智大学、湘南工科大学、上武大学、信州大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、電気通信大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京通信大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、一橋大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、三重大学、武蔵大学、室蘭工業大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、流通科学大学、早稲田大学
ハノイ工科大学、国立ホーチミン市人文社会科学大学、米国ヒューストンバプティスト大学、HANYANG UNIVERSITY、オクラホマシティー大学、東呉大学、北京語言大学