ぜひ、これまで縁のなかった企業に注目してください。
多くの方が製品やサービスを利用したことのある企業に目を向けています。もちろんそれも大事ですが、見たことも聞いたこともない社名や関心のなかった業種の企業の中にも、優良企業やあなたに合う企業はたくさんあります。
企業の業種や業界にとらわれすぎないこともポイントです。
例えば、製造業の会社が法務のスペシャリストを必要とするように、出身の学部や学科の分野に関係のない業界にも活躍できるチャンスはあります。自分が何をやりたいのか、その企業がどんな人材を求めているのかを見極めてください。会社案内を深く読み込んだり、イベントで詳細を質問したりすることで見えてくるものがあると思います。
表面的な理解や思い込みをしていませんか?
例えば、当社の場合、「清掃や警備が仕事の中心」と思っている方がいます。実際のところ、業務の一環として作業に携わることはありますが、中心となるのはスタッフ管理などのマネジメント業務やお客様企業に向けての提案業務です。
将来性も考えてみましょう。
IoTの普及やAIの進化によって省人化が進みニーズが変化する一方で、人でなくてはできない仕事や普遍的に求められる仕事もあります。ビルを快適な環境に保つ当社のような”縁の下の力持ち”的な仕事もそのひとつです。
幅広い選択肢の中から自分の可能性を探ってください。
(人事担当 田形浩一)