予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ダイヤモンドやサファイアなどの精密宝石・光通信・DCモーター・医療装置と幅広く事業展開
国内外の売上比率は4:6。新卒1,2年目の若手でも海外に挑戦することができます
研究開発・製品技術・製造・営業・管理事務など、ジョブ型採用を推進しています
代表取締役社長/並木 里也子
【人工サファイアを使った軸受宝石で電気料金の安定化へ】私たちは電気メーターの軸受宝石の製造から始まりました。「軸受」という言葉にはなじみがないかもしれませんが、振れる針の起点を裏側から支えるパーツです。人工サファイアについては現在、育成~加工~販売までを行う国内でも数少ないメーカーとなっております。最近ではパワー半導体に用いられる世界最大口径の高純度ダイヤモンド基板の開発を大学と連携して進めており、その用途は、量子コンピュータはもちろん、国際宇宙ステーションにてダイヤモンドの曝露実験が行われている「スペースデリバリー・プロジェクト」に見られるように、航空宇宙分野にも及んでいます。【はじめまして「Orbray(株)」です!】2023年1月1日に、アダマンド並木精密宝石(株)からOrbray(株)に社名変更いたしました。当社はこれまで高度な技術によって、この地球上にあるさまざまな素材の可能性を引き出し、人類の未来を輝かせる希望の光となるような製品を生み出してきました。今後は培ってきた想いと未来への希望を結晶化させ、想いを一つにする象徴が必要であると考え社名の変更を決めました。<社名の由来>新しい社名である「Orbray」は、私たちの命の源である地球や天体、宇宙を表す「Orb」と光を意味する「Ray」を掛け合わせた造語です。地球の未来を希望の光で照らしたいという想いを込めた社名です。“ものづくり”は“人づくり”だと思っています。各社員が、それぞれの技術と個性に磨きをかけ、そして、日本のものづくりの担い手として、世界に技術・製品を発信し、未来に向けて紡いでいってもらいたいと思います。
シャープ(株)が販売しているモバイル型ロボット電話『ロボホン』向けに小型サーボモーターを開発致しました。
男性
女性
<大学> 青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、大妻女子大学、神奈川大学、神田外語大学、北見工業大学、京都大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際教養大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、信州大学、成蹊大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、弘前大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海道教育大学、明治大学、明治学院大学、盛岡大学、横浜市立大学、立命館大学、麗澤大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 聖霊女子短期大学、東北職業能力開発大学校附属青森職業能力開発短期大学校(専門課程)