予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
水と空気以外なら何でも印刷できる印刷のプロです。
年平均有給休暇取得日数は2023年度では13.2日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
【入社理由】オンライン就活が多い中、対面のインターンや面談で社員の方が互いに助け合い仕事を楽しんでいる姿を見て、私もこうなりたいと思ったことが入社の決め手です。
まずは私たちのことを少しだけご紹介いたします!+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥◆末吉の雰囲気とは◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+末吉の社員同士は、家族のように打ち解けあっているような雰囲気!それは、毎日みんなと顔を合わせながら、仕事も雑談も、部署の垣根を超えてコミュニケーションをとっているから。休憩中はいつも雑談でにぎわい、みんなでご飯や飲みに行くこともしばしば。和気あいあいと等身大でいられる社風を全員の手でつくっています!+‥‥‥‥‥‥‥◆仕事以外の成長のチャンスとは◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥+仕事以外にも様々な委員会やプロジェクトに参加できるのが末吉の特徴!様々なチャンスに足を踏み入れ、社会人としても人間としても大きく成長できる機会が沢山あります!+‥‥‥‥‥‥‥◆末吉が生み出す社会貢献とは◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+日々仕事をしていると、ときには難しい案件などもあり頭を悩ませます。しかし、「お客様を想い、お客様以上につくりだしたい価値を考える力」「今までの経験で培ってきた印刷の技術力」など、社員ひとりひとりの力をあわせ「末吉ネームプレート製作所にしか作れない価値」を生み出しています。自分のつくったものが信号機、さらには飛行機など身の回りのものとして使われ、人々の生活を便利に豊かにしていくこの仕事。一人一人が持つ"想い"を実現していく。それが、私たち末吉ネームプレート製作所です。
新ブランド制作プロジェクト【漆事】。漆への印刷など、水と空気以外に何でも印刷できる技術で世の中のニーズに応える製品をこれからも生み出していきます。
<大学> 上智大学、中央大学、法政大学、駒澤大学、関東学院大学、淑徳大学、文京学院大学、昭和女子大学、大阪商業大学、城西大学、武蔵野大学、國學院大學、広島修道大学、相模女子大学、専修大学、東京造形大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記学校、東京デザイン専門学校、東京ビジネス・アカデミー、日本工学院専門学校