最終更新日:2025/4/11

(株)ヤグチ

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
東京都

業務用食品のイベントに参加(試食等もあり)2daysプログラム

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催

業務用食品総合展示会(※名称:ヤグチ見本市)会場の中から自分が興味がある商品を選定し、営業の軸となるコミュニケーションを最大限生かしながら、商品特性の理解を深め、その商品のプレゼンを実施頂きます。

食の学びの楽しさや、コミュニケーションの楽しさ・重要性を実感頂き、プレゼンまでを体験頂きます。


■日程:11月12日
      (1日目) 弊社見本市(業務用食品のイベント)へ参加
             ※試食等もあります

    11月19日
      (2日目) 見本市選定商品プレゼン

■開催場所:
東京流通センター 

■11月12日(1日目)のスケジュール
・09:00~09:30 プログラム概要説明
・09:30~11:00 業界説明・会社説明

・12:00~13:00 会場説明・ブース説明
・13:00~13:45 休憩
・13:45~14:30 商品検索・選定・ヒアリング(フリー)
・14:30~15:30 選定商品メーカー様等ヒアリング
・15:30~16:00 まとめ・質疑応答・次回課題
・16:00 解散


■11月19日(2日目)のスケジュール
・13:30~15:00 見本市選定商品プレゼン
・15:00~15:15 休憩
・15:15~16:00 今後のご案内(スケジュール等)
・16:15 解散


上記、日程・スケジュール等に関しましては変更等がございます。
また、随時日程が決まり次第、夏季プログラム等の日程を更新させて頂きます。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 1日目は、弊社が開催している見本市(業務用食品のイベント)に参加いただき、
実際に業務用食品に触れ、「業務用食品について」や「先輩社員の営業方法」等を肌で感じて頂きます。
2日目は、見本市で気に入ったり・売ってみたいと思った商品をひとつ選定いただき、
その商品を売るためにはどうすればいいのか考え、プレゼンしていただきます。
プレゼン後は、もちろんフィードバックしますので、
様々な商品をお得意先様に提案する弊社営業職の仕事内容をより深く理解いただけるはずです!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり
体験できる職種 企画・商品開発営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
開催地域 東京
実施場所 東京流通センター
開催時期と実施日数 ・開催時期
11月12日・11月19日(11月中旬)、2026年1月上旬から~2月上旬にかけて1回開催予定

・実施日数
2~4日

・詳細
11月12日(水)&19日(水)に開催する2daysインターンシップを開催いたします!
「両日参加できる方」のみご予約可能です。

日ごろ、なかなか参加機会がない業務用食品のイベントにご参加いただき、
食の学びの楽しさや、コミュニケーションの楽しさ・重要性を実感頂き、プレゼンまでを体験頂きます!

参加は先着順(選考無)です!ご興味がある方は是非お申込みください!
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制大学の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年11月1日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 人事担当
TEL:03-3452-7532
E-mail:jinji@yaguchi.net
株式会社ヤグチコーポレートサイト https://yaguchi.net/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ヤグチ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヤグチの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヤグチを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤグチのインターンシップ&キャリア